良いポイント
個人の営業担当の手帳や管理ルールに依存した名刺管理から解放され、『個人の持ち物』だった名刺情報が会社全体で利活用できるようになりました。
画面の構成はシンプルで直感的に使う事ができます、Webに慣れた人であれば大きな障壁はないとおもいます。
良い意味で標準機能は網羅できており、迷うことなく操作できるため、初めてのユーザーでもすぐに使いこなせます。わたくしは社内でSKYPECEをはじめとしてツールを推進する担当者で営業担当から要望や苦情を取りまとめる立場ですが、利用者からの苦情などは発生していないことからも、安心できる画面構成と判断しています。
また、名刺の取り込みは非常に簡単で、スマホを使って手軽に行えますし、複数の登録が必要な場合は名刺用のスキャナーを利用する事で大量の取り込みにも対応できているので初期導入時も社内の名刺の活用に寄与しました。
総じて使いやすさに問題はなく、名刺機能については機能が充足しています。個人での名刺管理に悩んでいる企業様には、試していただきたいとおもいます。
改善してほしいポイント
基本的な名刺交換や共有機能においては特段の改善ポイントは無いのですが、『拡張機能』…要は特色については改善して欲しい点があります。
当社では、営業の活動記録機能も専用ソフトからSKYPCEに付帯する活動記録に移行しました。しかし、関係者の設定や検索性などのユーザーインターフェースが、もう一歩専用製品に及ばない印象があります。また、活動記録に関してはインポート機能が実装されていないため、移行前のシステムの活動状況を見る事が出来ないのが辛いポイントです。利用者を増やすためにも改善を急がれて欲しいところです。
また、今後のロードマップが不明瞭な点についても、導入担当としてユーザーとしては少し不安を感じる部分です。定期的なアップデートや新機能の追加についての情報があれば、より安心して利用できると思います。
改善が進むことで、企業にとって魅力的なツールになることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
具体的に以下の課題の解決に役ちました
1.名刺情報の活用
導入前:紙の管理であり俗人的で他のメンバーが持つ名刺を利用できない。また、保持していても名刺の紛失や探すことに時間が掛かる
導入後:会社の共有物として名刺利用が可能になった。検索やタグの機能で迅速に必要な名刺情報を検索できるようになった。
2.営業記録の管理
導入前:専用ソフトを利用しており、顧客情報が名刺情報と食い違いがあった
導入後:お客様と活動内容が一致しており、その上長やキーマンへのアプローチリストが作成できるようになった。専用ソフトを除却でき一本化できたことでコストの削減に寄与した
3. モバイルアプリの活用
導入前:営業活動の記録は社内に戻ってから対応で、活動情報や名刺情報の社内での鮮度が古い
導入後:営業記録を場所を選ばずに登録できるメリット、訪問前にお客様の情報の事前収集、名刺情報の即時クラウド化などアプリにフル機能を搭載し、外出先でも快適に営業活動が管理ができるようになった。なお、お客様情報は名刺からニュース記事に飛べる機能がとても助かっています。
検討者へお勧めするポイント
名刺管理ソフトとして必要な機能は備わっており誤認識も非常に少ないと感じています。実績として当社は約200名の営業担当が利用しておりますが、2年間運用して担当者から名刺の誤記の報告は受けておりません。
他製品の比較ではありませんが、名刺のデジタル化による業務への貢献は大きく、年賀状リストや役員のご挨拶、セミナー告知や、新規顧客の開拓など、活動の幅が大きく広がりました。
検討されている方は、一度トライアルでも試してみる事をお勧めいたします。
ICTソリューション事業部
OFFICIAL VENDERSky株式会社|販促企画
使いやすさやOne-to-Oneメールの配信、コストがお役に立てているとのこと、今後もより良い機能やサービスをご提供できますよう、努めてまいります。 設定方法や活用方法について、ご説明の動画を公開しております。今後も充実させてまいりますので、お役に立ちましたら幸いです。 https://www.skypce.net/movie/ これからもバージョンアップを重ねてより良い製品のご提供に努めてまいります。 引き続きのご愛顧を、どうぞよろしくお願いいたします。