カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

KARTEの評判・口コミ 全109件

time

KARTEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (87)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (29)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (47)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (83)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

自由度・テンプレートの豊富さ・機能アップデートの頻度◎

Web接客ツール,アプリ分析ツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自由度が非常に高く、コード記入ができない人もコード記入ができる人もそれぞれにとって使いやすいUI・UXになっている点。
また様々な企業からのFBを機能に反映しており日々使いやすくなっているのも使っている側からするとワクワクする。
今までできなかったことが次の日には画面上でリアルな顧客に届けられることがとても良いなと感じています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社内で使う際に自由度が高い分、障害がおきやすいということもあります。
その際に社内でのKarteの利用フローテンプレートなどがあると非常に安心して使い続けられるなと感じています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アプリ内でのABが今まではできなかったのですが、気軽にABができるようになり、事前の見立てを精緻にする無駄工数を省くことができるようになったのが社内におけるビジネス課題の解決になりました。
結果として、失敗回数・成功回数を共に踏むことができどのCL群にKarte以外の施策含めて投資をするべきかが明確化することができています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

チュートリアルやオンボードも手厚いこと。
自分がやりたいと考えていたアイデアが次の日には世に出すことができること。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やりたいことがなんでも実現できる魔法のツール

Web接客ツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入ハードルの低さ
テンプレートの多さ
事例の豊富さ
使い勝手の良さ
カスタマイズ性の柔軟さ
etc

あげたら切りがないツールです!

続きを開く

千葉 久義

アクサダイレクト生命保険株式会社|保険|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webチャット・bot連携と顧客サポート軸での活用

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に自由度が高く、使い込むほど味が出てきます。
他社事例をマネすることから始めてみよう!という事を簡単にできる仕組みがあり、あとは多少のHTML/CSS/JSの知識があればどんどんアイディアを膨らませることができます。いい意味で未完成で、ユーザーも一緒にプロダクトを作り上げていく感覚があります。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! また、長くKARTEをご愛用いただきありがとうございます。 UIの変更に関してご迷惑おかけし、申し訳ございません。その後、まだご迷惑おかけしておりますでしょうか。 この他にもKARTEに関してのご要望などございましたら、サポートチームまでご連絡いただけますと幸いです。 引き続き、宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

キヤノンマーケティングジャパン株式会社|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

この施策をやりたい!と思った10分後に実現できる

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

豊富なテンプレートが用意されており、担当者が特別な知識がなくても、パワーポイントを作るかのごとく、すぐに接客を開始することが出来るのがいいですね。
例えば「●●の情報を■■のグループのユーザーに▲▲のページへ来訪した時だけポップアップで伝えたい!」と思ったら、それをすぐに実現できます。ユーザーのセグメントを自分たちが自由にカスタマイズできるのも魅力ですね。
またA/Bテストを実施するハードルが低く、またその効果測定もかなり分かりやすいです。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! 時間が経ってのコメントとなってしまったため、改善ポイントに関して既に解決されていると思いますが、他にも改善ポイントやご要望がございましたら、サポートチームまでご連絡いただけますと幸いです。

作山 朋之

京都造形芸術大学|大学|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思い切り「失敗」できる。リアルタイムなWeb接客でCXを強化

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客行動をリアルタイムに捉え、顧客を一定のセグメントで捉えることはもちろん、顧客一人ひとりのストーリーを時間軸で観察することまでできるのが、他にはない特長かなと思います。この「セグメント(量)とストーリー(質)」の二軸で顧客を捉えることで、一人ひとりに合わせたCX(顧客体験)を追求できることがポイントです。
管理画面はウィジウィグで、テンプレートもあるので、HTMLやCSSの知識がなくても接客サービスをすぱっと作成できます。また、表示回数やクリック数、ゴール数など、さまざまな数字を見ることができるので、効果検証が速やかにでき、高速でPDCAを回せます。ざっくりいえば、コミュニケーションを構築する上で、ターゲットとタイミングをKARTEで自動化し、最も重要な(人が注力すべき)クリエイティブ内容に注力することができます。
接客の結果は、数字以外にも「ストーリー」として顧客の行動を見ることができるので、「webサイトでどのような行動を経て接客に触れ、クリックし、その後どのような行動をしたのか」ということもわかります。これがさきほどの「量」と「質」の言わんとするところでもあります。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! また、今さらのコメントとなってしまいますが、いつもありがとうございます。 作山さんにはいつも素晴らしいフィードバックやコメントを頂けて嬉しいです。またMeetupやオンラインで色々とご意見賜れますと幸いです。引き続き、宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

株式会社リクルート|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Web接客にとどまらない可能性を持ったプラットフォーム

Web接客ツール,DMPツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本来はエンジニアがいないと実現できないであろうWeb接客の施策がシンプルで分かりやすい管理画面の操作だけで出来る点は本当に便利です。また、豊富なナレッジやテンプレートが用意されているため、最初はそれらをコピーするだけでWeb接客を始めることができます。
また、最近リリースされたDMP機能により、自社データとKARTEデータを組み合わせたデータ分析が可能になったため、実現できることの幅が大きく広がりました。使いこなせばWeb接客だけにとどまらない価値を生み出すことができると思います。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! 施策のアイデア、イベントやデータ設計ののサポートに関して、その後いかがでしょうか。サポートコンテンツやサポートチームでまだ物足りない部分がございましたら、またご要望をお聞かせください!いつでもお待ちしております。

西谷 崇志

スタークス株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

どんどん機能が拡充され出来ないことはない未来が見える

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくWEB接客において出来たら良いなということが全て実現出来る。初期から見ているが、クーポン発行から来客者の情報など可視化出来ることで見えていなかった自社への来客者を知れることだけで大きなメリットを感じることが出来る。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! 多機能がゆえに使いこなせないというお声を頂く機会が多いですが、我々の説明の不足やわかりづらさもある思っておりますので、適切に知ってもらうためのプログラムを今後充実させて頂く予定です。このようなところを知りたい、こういうコンテンツやセミナーがあるといいというご要望ございましたら、サポートチームまでご連絡いただけますと幸いです。

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイム接客の衝撃

Web接客ツール,DMPツール,アプリ分析ツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

KARTEはいま流行のいわゆる「WEB接客ツール」です。同様のツールがいくつかある中での、当該ツールの良いポイントは「リアルタイム接客」ができることでしょうか。いまサイトにアクセスしている方に対して、まるでリアル店舗のようにそのお客様の今までの行動ログを踏まえたうえで、リーチすることが可能です。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! KARTEの導入に関してstayという判断をされたとのことですが、その後いかがでしょうか。プロダクトのアップデートや新規プロダクトもございますので、再びご検討頂ける場合にはご連絡いただけますと幸いです。

関口 貴光

株式会社ストリーム|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的自由度と高い拡張性

Web接客ツール,DMPツール,アプリ分析ツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

web接客を実施するにあたってのカスタマイズ自由度の高さと
やりたいことを実施するためにKARTE内での工夫でカバーが可能な
拡張性の高さが魅力です。

続きを開く
川久保 岳彦

川久保 岳彦

OFFICIAL VENDER

株式会社プレイド|マーケティング

KARTEのレビューを記入いただき、ありがとうございます! オプション機能の有償と無償の区別、またβ版から正式リリース時の説明など改善すべき点を教えていただきありがとうございます。 他にも改善点などございましたら、いつでもご連絡ください。

ITreviewに参加しよう!