KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全588件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (430)
    • 企業名のみ公開

      (56)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (187)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安くてサポートが充実

勤怠管理システムで利用

良いポイント

人事担当者として、今まで紙で記録していた出勤簿からの切り替えを検討していました。コストも高くなく、頑張れば自分だけで設定ができるようなサービスを探してたどり着きました。
実際に労務関係は社内ルールが多岐にわたるため、当該システムもかなり多機能、それが逆に扱いずらいところではありましたが、チャットでのサポートがとても親切であったため、わからなことが山のようにありましたが適宜解決をすることができ、無事導入完了しました。

改善してほしいポイント

チャットでのサポートがとても親切で、気になったタイミングで簡単に確認できること、そしてその確認内容がちゃんと記録として残るところが気になっています。しかしながら、チャットサポートの担当者のレベルがバラバラで、あまり理解できていない担当者にあたった際は解決にいたらないことがありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社はフレックスを導入していますが、部署によっては非導入であったり、所定労働時間が異なったりと複合的で個別に設定をする必要がありました。所定労働時間の入力など、定期的なフォロー設定入力は必要ではありますが、今のところ全社員の勤怠のルールに対応することができています。

閉じる
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 チャットサポートもご活用いただけているとのこと、感謝致します。 サポート担当者の対応レベルにつきましては、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 全員が同等の対応レベルを保てるよう、サポート教育もより力を尽くしてまいります。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも打刻できるシステム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

今のご時世で、テレワークが必要になってきたので、出社してPCを立ち上げて、アプリを起動して打刻するのがもう時代遅れです。KING OF TIMEはどこでも打刻できるから、自宅からでも、携帯からでも、すごく便利です。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社のテレワーク勤怠のお役に立て、大変嬉しく存じます。 二重打刻につきまして、「退勤打刻」であればご提案できることがございましたので、以下ヘルプにてご案内させていただきます。 <退勤時の連続打刻エラーを防ぐことはできますか?>  →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038339874 また、デスクトップ版タイムレコーダーであれば以下のような対策もございます。 <打刻時警告/同一コードの再認証間隔> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038263614 <出退勤モードを時間帯によって自動的に切り替える方法> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038953973 ※いずれも設定は貴社全権管理者様より行っていただく必要がございます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが良いです

勤怠管理システムで利用

良いポイント

感覚的に操作できるので、とても使いやすいです。
導入時のサポートも充実しており、チャット等でも質問に的確に答えてもらえるので、スムーズに導入から運用を進めることができました。様々な勤務形態等に対応できる点やカスタマイズできる点も気に入っています。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の業務効率化のお役に立て、大変嬉しく存じます。 ご記載いただいた改善点につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。 ご要望として承り、改善に努めて参ります。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

打刻や申請などがスムーズに行える

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ページを開くとトップに打刻ボタンが出る点。
その理由
・開いて最初に行うことは基本打刻だと思うのでその点が気が利いているなと感じました。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理円滑化のお役に立て、大変嬉しく存じます。 ご記載いただいた通り、KING OF TIMEでは多様な機能があることから、操作が複雑になる場合がございます。 ご不便をおかけし大変申し訳ございません。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

医薬品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

良くも悪くもシンプル

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・残有給数などが一覧でわかるようになっており便利
・有給申請などの手順がシンプルでわかりやすい
その理由
・月次データのトップ画面に有給や代休の日数が表示されており計画的な有給取得が可能である
・申請を行う際にスケジュール申請からすぐに申請が可能でシンプルでわかりやすい

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 申請手順がシンプルで簡単とのお言葉、大変嬉しく存じます。 一方で、ご記載いただきました改善点につきましてはご要望として承り、改善に努めて参ります。 今後もより使いやすいシステムを目指して参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個別の用語も多く、自分の勤怠状況を誤認してしまう

勤怠管理システムで利用

良いポイント

残念ながら、私自身がただ打刻をしているだけの従業員であるために、
このツールの良いと思えるポイントがありません。

Web上ですと出勤・退勤・休憩開始・休憩終了と4つボタンが並んでいるUIなので、
打刻の回数などで出退勤を判別するものに比べ、誤操作したときにただちに正しく認識させたい時間の打刻を行えるという点では良いかもしれません。

続きを開く

連携して利用中のツール

渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 ユーザー様にご不便をおかけし申し訳ございません。 連続して打刻してしまう場合の対処方法がございますので、以下ヘルプにて提案させていただきます。(※設定は貴社全権管理者様より行っていただく必要がございます) <打刻時警告/同一コードの再認証間隔> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038263614 <出退勤モードを時間帯によって自動的に切り替える方法> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038953973 また、各勤怠項目の算出につきましては、貴社設定の確認が必要となりますので、現状ご提案できることがございません。 恐れ入りますが、貴社全権管理者様へご確認いただけますようお願い致します。 今後もより使いやすいシステムを目指して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直観的に操作できて簡単に使えます

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ボタン一つで出退勤ができて簡単
・自身の勤務状況や休暇申請の承認状態などが一覧で確認できる
・部下の勤怠申請も一括表示できて、承認も簡単
その理由
・UI/UXが分かりやすくできているので、初見で操作しても利用可能と思われる
・月末にまとめて申請されてくる休暇依頼等も、少しのアクションで承認可能なので工数が少なくて済む

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 簡単に操作できるとのお言葉、大変嬉しく存じます。 ご記載いただいた通り、KING OF TIMEでは多様な機能があることから、操作が複雑になる場合がございます。 導入後もお客様が設定にお困りになることなく、ご利用できるよう改善に努めて参ります。 引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

朝一の、さぁ仕事!のテンションに合うデザインがほしい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

Webで勤怠管理が完結する。
出退勤も基本はワンクリックで完結する。
総労働時間や休憩時間など、1社員として今まであまり気にしていなかったような数字がわかるので、
勤務時間に対していい意味で意識を向けて効率的にやろうと思うようになった。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理効率化のお役に立て、大変嬉しく存じます。 デザインのカスタマイズ機能につきましては、ご要望に添えず申し訳ございません。 ご要望として承ります。貴重なご意見、誠にありがとうございます。 今後も改善に努めて参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入室管理システムと連携して自動打刻が便利!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入室システム(ICカードをかざして入退室)と連携させて、自動で打刻できる点
・バージョンアップが多く行われていて、法令対応はもちろん、便利な使い方への対応が取られている点
・ヘルプメニューがわかりやすい点
・他システムとの連携も積極的に行っている点

その理由
・当社では入退室管理システム「iDoors」と連携させて打刻しており、利便性とセキュリティー強化に役立っています
・年5日間の有給休暇取得義務や、時間外労働上限制限などへの対応がシステムで行われていて助かっています
・何か解らない時に参照するヘルプメニューの「FAQ」は、知りたかったことが分かりやすく記載してあり、メールで個別に問い合わせないとわからない、ということがあまりないほど充実しています
・労務システム(オフィスステーション労務)と連携することで、労務手続き上の勤怠情報が自動で集計される点

続きを開く

連携して利用中のツール

渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 入退室管理システムとの連携により、貴社の勤怠管理のお役に立て、大変うれしく存じます。 また、オンラインヘルプもご活用いただけているとのこと感謝申し上げます。 管理者・ユーザーでIDが異なる点、また自動ログアウトにつきまして、ご不便をおかけし申し訳ございません。 ご認識の通り、セキュリティの観点から30分程度無操作ですとセッション切れになってしまい、こちらは現状設定にて変更することができかねます。ご理解いただけますと幸いです。 ご参考までに、以下ヘルプを記載させていただきます。 <管理画面や従業員画面で「セッションが無効です」と表示された場合、どうすればよいですか?>  →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038773613 今後もより使いやすいシステムを目指し、改善に努めて参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

上司と部下の双方に、今まで無かった超過時間への意識変化

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
打刻をスマホや、パソコン出でき、今までのタイムレコーダーでの紙の打刻がなくなった事です。

その理由
出張の時にスマホで打刻、普段も打刻忘れの申請や、
残業申請もでき、上司から承認を得る事で、時間が反映されます。それら全てキングオブタイムで集計しています。なので締め日に忙しかった上司はだいぶ楽になりました。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 アラート機能につきまして、以下にご提案させていただきます。 画面表示のアラートの他、KING OF TIMEでは、申請承認やエラー勤務、数値の過不足等をメールで通知する機能がございます。 ぜひお試しくださいませ。 <一定の数値を超過 / 不足している勤怠を通知する方法>  →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038779113 <エラー勤務があるときに通知する方法>  →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360039395893 <残業が申請 / 承認されていないときに通知する方法>  →https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038779153 設定でお困りの際は、サポートセンターへのお問い合わせをご利用いただけますと幸いです。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!