メールディーラーの評判・口コミ 全70件

time

メールディーラーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (62)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (55)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

頻繁にアップグレードしているメールツール

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入し始めてから、現在に至るまで
多くのアップデートが行われています。
不便だと感じていた部分も少しずつ改善され、今では手放せないツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマホから閲覧できる・・・にはできるのですが、
画面サイズが最適化されていないので見にくい状態です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

細かい振り分け設定や、指定文言が入っているメールに印をつけたり
対応時間が遅れるとアラートするなど
機能としては豊富で痒い所に手が届きます。
今後も活用していきます。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オペレーション・問い合わせ対応等で使っています

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

担当付けができるので、問い合わせ対応に使いやすいです。
一定時間経過すると、未対応のアラームもだしてくれるので返信漏れも防げて良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーの決定版

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自由自在に好きな形にできる。
スタッフ10数名で使用しているが、各人の進捗が分類して見れたり、新人スタッフにはベテランスタッフのチェックを入れさせたり卓越した機能を持っている。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2重送信などが無くなりました

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で1アカウントのメールの対応がスムーズに行えるのが良いです。
メールアドレスごとに過去のやりとりを1クリックで確認できて助かりますし、
また、メール内容に対して複数人でコメントでやりとりが出来るのが非常に便利です。

続きを開く

福井 慎也

株式会社リンクアンドモチベーション |経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シェアno.1のメール共有、管理ソフト

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人でメールを使用する際に、担当者の割り振り、ステータスの変更などを行い、メールの対応漏れを防ぐことができる。

続きを開く

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

説明不要で簡単に利用できるのが良い

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に管理できる点が非常におすすめです。説明が特になくても操作方法などはすぐわかりますので、指導時間など削減出来ます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理がしやすい

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様サポート窓口業務用として使用している。
自分が対応したメールの返信があった場合はほぼリアルタイムでわかるのでよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなUIで誰でも操作ができる

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様サポートの記録として使用しています。
シンプルなUIで誰でも使える点が助かります。応対履歴以外にメモも残すことができるので、他のメンバーに容易に共有ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメールサービスです

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社としてメールディーラーでサービス向けのメールボックスを設けています。誰にでも分かりやすいU.I.もいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理はメールディーラー

ヘルプデスクツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サポートチームでメール対応業務でメールディーラーを使っています。新人スタッフもすぐに直感的に使える作りになっており、ツールの指導も時間を取る必要がありません。また、メールの漏れ、遅れを防ぐことが出来るので、お勧めのツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!