MiiTel Phoneの評判・口コミ 全64件

time

MiiTel Phoneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (45)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (39)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすいCTI。文字起こしのオマケつき

CTIシステムで利用

良いポイント

機能としてはコールセンター、通話管理に必要な機能(受発信・受発信履歴・オペレーターへのささやき・3者通話、連携CRMからのクリックtoコールなど)が揃っています。文字起こしの機能は、通話した本人が見れば何を会話していたのかわかる程度で起こしてくれます。どうしても企業独特の言葉や言い回しはありますので、全く関係のない人には読み解けないかもしれません。誤字改善のために辞書登録機能はありますが、登録しても思ったように改善はしませんでした。オペレーター側の発声にも依存しますので多少は仕方ないと思います。テキストや手書きでメモを残されていることが多いと思うのですが、文字お越しされた通話を見ると意外と「あ。こんな会話もしてたな」と思い出して履歴に追記したりしています。
まずは、コールセンターの機能としてしっかり比較・検討いただいて、文字お越し機能は+α導入時の上層部の説得材料の一つ程度の期待値で導入されると良いと思います。

改善してほしいポイント

導入すると営業・サポート・カスタマーサクセスと問い合わせの内容によって結構たらい回しになっている感はあります。シームレスな感じもないので、役割分担でされているのであれば利用者側にはあまり意識させないようなやりとりにされると良いと思います。
製品・サービスそのものはバージョンアップで改善されていると思います。ちょうどトライアルと導入の前後に管理画面の一部が変わったのですがスッキリしていたり以前はついていなかった一覧のソートがついていたり改善が多く見られました。ベータ版である文字お越し・解析についても今後を期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

インサイドセールスで利用を開始しました。導入以前は個人の携帯から電話していましたので個人の業務量や案件のキャパシティーを見通すことが困難でした。通話量や案件数からそのあたりが管理できそうです。私たちは1日○件以上はコールしようという目標でやっているのですが、そこがハッキリわかるようになっただけでも○です。以前は個人の申告でした。申告する際にいちいち数えるのも面倒だったので改善されています。
また、通話開始時の工数削減もバカにならないと思います。導入前はかけ先を誤らないように番号を2度見したりしてかけていましたが導入後はワンクリック・コピペで通話開始できるので余計な心配をしなくてよくなりました。

検討者へお勧めするポイント

文字起こし・言語解析系の機能はベータ版での提供です。おまけ程度でお考えいただくと良いと思います。
また、テレワーク環境下でスマホを買うよりは安価、かつ利用状況もハッキリわかるので導入効果もわかり良いと思います。契約も直接行いますし、申し込んでから1週間程度(初期設定は別途利用者側で必要)で利用開始できるのでコールセンターの立ち上げにも便利かと思います。

サポート対応そのものについては、中の人とやりとりをしていると「ん?」と気になる表現や回答が多いですが、人が出てこないFAQやヘルプは充実しています。問い合わせ前に確認すると多くのことは解決できると思います。
Salesforceとの連携を利用していますが設定もそれほど複雑ではなかったです。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいIP電話

CTIシステムで利用

良いポイント

まず、サーバーがいらないクラウド型であることは非常に助かります。実際古いタイプのCTIを利用するとサーバーの費用と場所がかかるし、停電時などのケアも必要になってきます。クラウドであれば実際ケアが不要で、見えないところでかかってくるサーバーに対するケアの人件費がかからないのはうれしい限りです。またCRMとの連携が出来て、電話営業の履歴が残り、架電状況などを可視化できてチームでシェアできるのは顧客管理に大いにプラスになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に優れたサービスだが、継続して使うには少しコストが大きい

CTIシステム,クラウドPBXで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インサイドセールスチームの立ち上げで利用しています。
録音・採点がされており、振り返りや自己学習には非常に役に立つサービスでしたが、インサイドセールスを担当する人のスキルにもよりますが、半年ほど利用した後は、Miitelによる振り返りの相対的な重要度が下がってしまい(一定程度までスキル習得が進んでしまい)、継続し続けるにはコストが大きいと考え、ID数を少し減らしています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスの生産性向上に使えるシステム

その他 セールスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動で録音でき文字おこしもできる。
また通話の速度や沈黙の回数など定量的な分析もできるためインサイドセールスの生産性向上のための分析が図りやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業電話を計測しセールスイネーブルメントに

その他 セールスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンからログインするだけで、インターネット回線を使いすぐに電話ができ、なおかつ音声録音ができセールスイネーブルメントに役立つ。例えば話すスピード(話者とお客さん)の比較を数値化して、お客さんのスピードに合わせて話しているかなどが可視化でき、電話後のフィードバックなどもしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分析機能が豊富

クラウドPBX,通話録音システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通話した音声データを分析する機能が豊富
・音声データを文字起こししてくれる
その理由
・通話した音声データを分析して可視化してくれる。トークがポジティブだったなのかどうかなど、次の改善に活かせるインサイトが得られる。
・会話の内容を文字起こししてくれるので、録音を最初から最後まで聞かなくても、通話内容がすぐに確認できる。また文字起こしした内容を生成AIで要約してくれるので、CRMなどへの通話履歴を残す際に省力化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コークッキング|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

分析力の高さ

CTIシステム,コールセンターシステムで利用

良いポイント

このサービスのおかげで、今までブラックボックスになりがちだった架電の際の内容が見える化された。
アウトバウンドの営業や、カスタマーサクセスの中で、電話の内容が受注や継続につながることが明確な中、今までは実際に架電している場に立ち会わないと改善などが難しかった。
しかしこのサービスのおかげで、どこにいても確認できるようになってし、スムーズに改善と実行を行えるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セールスへのトスアップが円滑になるツール

コールセンターシステム,通話録音システムで利用

良いポイント

お客様との会話が文字起こしされ、さらにサマライズもしてくれるため、セールスへトスアップする際に、お客様のニュアンスや温度感を伝えることも容易にできるようになりました。通話内容は録音だけというツールもありますが、文字起こし機能はもう、手放せません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールス業務に欠かせないツールです!

CTIシステム,通話録音システムで利用

良いポイント

・これまでは架電をする際、企業情報の確認をPCで行い、その上で固定電話を活用していたのが、PC1台に集約されて作業が完結するのでとても素敵だと思います!
・社内での状況報告の際や商談時での担当者との過去の電話内容の確認における言った言わない問題がなくなるのがとてもいい点です。合わせて、音声データをダウンロードできるので、状況報告や共有の際にとても便利です!
・文字起こしもされるので、架電結果の振り返り時にまずテキスト読んで概要を把握しつつ、音声も聞いて架電先の担当者のちょっとしたニュアンスも共有することができるはとてもいい機能だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスの効率化に貢献

CTIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通話内容の録音・文字起こし
・会話の抑揚・スピード等もチェックできる点
その理由
・外部サービスともAPI連携できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!