生成AI機能
議事録作成・要約
翻訳も同時 or 個別でも利用可能
生成AI機能満足度
4.0
17
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Notionの評判・口コミ 全503件

time

Notionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (63)
    • 非公開

      (399)
    • 企業名のみ公開

      (41)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (52)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (306)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (28)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (417)
    • 導入決定者

      (58)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オールインワン!!

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・なーんでもできること(タスク管理、プロジェクト管理、ドキュメント管理など)
・ユーザーそれぞれの使いやすいようにできること
その理由
・機能の豊富さ

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・読み込みの正確性
その理由
・本当の本当の本当のたまに、データベースの読み込みに時間がかかる時がある。リロードしたら一瞬で治るけど。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・探し物をする時間が減った。
・タスク忘れがなくなった。
・議事録管理が容易になった
など
課題に貢献した機能・ポイント
・情報を階層構造で管理できる
・データベースを作成できる
など

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Notionは、素晴らしい!

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データベースを誰でも素早く作り使える!
・レゴブロックのような、手軽さ!
・Web公開も可能!

その理由
・つねに、開発のアップデートがあり、新機能にも期待できる
・Webスクラップとして利用しており、操作感もかなり軽快

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メンバーにとってとっつきやすさが魅力のタスク管理ツール

コラボレーションツールで利用

良いポイント

良いポイント
・操作性が直感的で理解しやすくメンバーに馴染みやすい
・他ツールやシート管理に比べてタスクを起票するまでの手間が軽く、管理工数の削減になる
・選択したビューごとに表示する項目を設定でき、柔軟に運用できる
・保守の難しいとされるガントチャートも許容できる工数の範囲内で保守が可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

全てを繋げた革命ツール

コラボレーションツールで利用

良いポイント

タスク、スケジュール、社内資料等全てをオールインワンで管理したかったものの、ぶつ切りで各サービスとの契約をせねばならず億劫だったがNotionの登場で全ての管理を1つで行えるようになったことが大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由度が高すぎるが、使いこなせれば重宝する

コラボレーションツールで利用

良いポイント

類似ツールはたしかに色々あるが、このツールほど役割に応じて自由な形でビューを持てるものはないと思う。あるときはデータベースとして使い、あるときはブログとして、あるときはプロジェクト管理ツールとして、またあるときはタスク管理ツールとして・・・etc、使い方が無限にある。その分、慣れるまでに時間はかかるが、一度慣れると「やりたことができる」自由さがあり、ノーコードツールの進化系という感じ。
まさに今伸び時のツールだからこそ、有識者がテンプレートを多く公開されているのも良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webサイトを作る感覚で、あらゆる使い方ができる次世代ツール

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ノーコードでレイアウトからYoutube動画の埋め込みなど自由に操作が行える。
・データベース機能とビューはもはや発明。とにかくデータさえ入れ込めば、見せ方を変えることで活用の可能性が無限に広がる。
・データベース連携や外部サービス連携なのである程度リッチな仕組みを作ることまで可能。アップデートも頻繁なので、これから何ができるようになっていくのかも楽しみ

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

施策の管理に使えます

コラボレーションツールで利用

良いポイント

施策の管理に利用中。
プロジェクトごと、担当ごとにブロックを分けて進捗を確認できます。
また、各内容ごとに担当者を紐付けられるので誰が実施するのかを抜けもれなく管理できます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化になっています

コラボレーションツールで利用

良いポイント

タスク管理の際に、「状態別」「カレンダー」「優先度別」「担当者別」など、色々なビューで確認が出来る点が気に入っています。自分のタスクだけではなくチーム内のタスクの確認や進捗状況の確認の際に重宝しています。また、ページ作成した際、入れ子構造にしてどんどん下位ページを追加出来る部分も使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームでなんでも共有できるようになって、作業の属人化が防げた

コラボレーションツールで利用

良いポイント

弊社ではもともと作業内容のドキュメント化が進んでおらず、情報共有の方法もまばらだったため、
作業の属人化を防止するためにツールの検討を行っておりました。
そこでnotionを使うようになったのですが、
・携帯からどこでも編集できる
・誰でも編集できる
・テンプレートが作れるので、議事録とかもテンプレに従って投稿できてフォーマットも統一できる
・そのままホームページ作ったりもできる
このほかにもいいところがたくさんで、今では社内での必須ツールになっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

柳澤 信

studio株式会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報管理に活用しています

コラボレーションツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外の業務委託の方を公開範囲を限定したゲストとして招待できる
・ボードやテーブルなどあらゆるビジュアルでカスタマイズできる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!