非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
過去のファイルやメッセージを検索して情報を探せるのが良いです。共有フォルダでファイルを探すのは検索スピードが遅くて大変ですが、Slackの検索は超高速ですぐに情報を探し出せるのが良い点です。パブリックチャンネルであれば、そのチャンネルに所属していなくても検索し、該当部分だけアクセスすることができるのは良いです。
改善してほしいポイント
メッセージの装飾がほとんどできないので、改善してほしいです。Microsoft Teamsのように、書式設定で文字サイズや文字色を変えられると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報共有はSlackにすべて集約できました。勤怠や通知などの連携できるサービスも多く、情報共有だけでなく様々な業務がSlack上で動くようになり、いちいち別ツールを開かなくてもSlackで確認できるなど、業務効率化に貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
チャットツールの決定版だと思います。社外のメンバーとのコミュニケーションも比較的簡単に、セキュアにできるので、プロジェクトなどで会社をまたがったメンバー同士でやり取りが必要な場合はSlackを特におすすめします。
連携して利用中のツール