生成AI機能
問い合わせ自動応答
ハルシネーションすることのない正確な自動応答。各種ドキュメントやURLから人間らしく、パーソナライズされた回答を実現。
生成AI機能満足度
3.8
9
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

ChatPlusの評判・口コミ 全509件

time

ChatPlusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (473)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (85)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (101)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (80)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (34)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格でもそれなりに使え、サポートのレスポンスもいいです。

ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

ホームページの訪問者が深いページにたどり着けないことの補助と、有人で対応することで営業に紐付けをするために導入しました。Salesforce連携があり、リードに入った場合にそこで入力した内容を訪問者詳細に自動で記入することが可能になります。それを使って顧客からの質問をリードに転記したり、過去の訪問履歴から以前の問い合わせ内容を検索することができるようになりました。

改善してほしいポイント

ホームページの内容をAIで自動判別してBOTを自動で作れるような機能があればさらにいいと思っていたのですが、最近それに近い対応のプランが出てきました。しかし、AI機能に対応したプランはとても高額で、ハードルが高いので躊躇しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

無人でボットによる回答ができ、それでも解決しない場合に有人にエスカレーションするように作り込むことができ、待機人員の手間が減りました。本来電話対応するようなケースでもある程度Chatで済むので営業アシスタントの工数が減りました。

検討者へお勧めするポイント

導入時のサポートもしっかりしています。
Chatでの問合せにもレスポンスよく対応していただけます。
課題がある場合に訪問して打ち合わせることもできます。
他社と細かい比較をしたわけではありませんが、導入しやすさはとても良いと思います。

生成AI機能へのレビュー
-
 

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ソライズ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能がきちんと網羅されているAIチャットボットツール

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初期設定のわかりやすさとサポート
・毎日届くレポートメール
その理由
・シナリオ型のチャットボットを作成しました。サジェスト機能の使い方など、初期設定方法を丁寧にサポートしていただきました。高機能ですが各種設定はわかりやすく作られている印象です。
・チャットボットは日々の改善が重要だと思いますが、毎日レポートが届くため、どんな質問をされて解決したのかしてないのか、日々チェックする習慣がつきました。

続きを開く

連携して利用中のツール

生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

鉄・金属|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIの原体験

チャットボットツールで利用

良いポイント

社内FAQが様々な場所に点在し、どれが最新かわかりにくい状態でしたが、こちらの導入にて誰もが分かりやすくアクセスできる仕組みが構築できました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新規顧客の入口のきっかけになる

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルでわかりやすいUI
・必須項目や選択項目も安易に追加できるところ
その理由
・設定も慣れると簡単に可能
・設定方法の相談ものっていただける

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分からないことをすぐ検索出来てすぐわかる

チャットボットツールで利用

良いポイント

★優れている点
・チャットボットが24時間対応することで、訪問者の質問に即座に答えられ、顧客満足度が向上します。
・コードを簡単に埋め込むだけで、ブログやウェブサイトにチャットボットを追加できるため、技術的な知識がなくても利用可能です。
・チャットボットの利用状況やユーザーの反応を分析できる機能があり、マーケティング戦略の改善に役立ちます。

★好きな機能
・ユーザーのニーズに合わせて、チャットボットの応答をカスタマイズできるため、ブランドのトーンやスタイルに合ったコミュニケーションが可能です。
・よくある質問に自動で応答する機能があり、ユーザーが必要な情報を迅速に得られるため、サポート負担が軽減されます。

★理由
・カスタマイズ可能な応答により、ユーザーにパーソナライズされた体験を提供でき、リピーターの獲得につながります。
・FAQ自動応答機能によって、一般的な質問に対する対応が迅速化され、サポートチームがより複雑な問題に集中できるようになります。
これらの点を考慮すると、チャットプラスはブログやウェブサイトにおいて非常に有用なツールであると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客対応を効率化する通販向けツールです

Webチャットツールで利用

良いポイント

化粧品D2C通販での顧客対応に活用しています。チャット上で注文確認や使用方法などの問い合わせを即時に解決でき、顧客満足度が向上しました。
協力会社にも導入企業が多いため、配送やキャンペーン連携もスムーズに進み、ユーザーとの接点を強化できる点を高く評価しています。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイトをより深く知ってもらいたい

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・訪問者の大まかな情報や興味のあるページを確認できる
・レポート機能があること。グーグルアナリティクスだけでは把握できないニーズを探すのに役立つ
・チャットの流れが履歴として分かるため、ユーザーの興味を想像できる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社つうはん本舗|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なチャットシステムとして最高!

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ECサイトの購入決済フォームや問い合わせフォームとして活用
・優れている点はシンプルなこと。
・簡易的にすぐにアップできる
・ただしカートシステムとかとの連携に弱い…。⇒つまりアナログでの対応も必要かと

・わかない点に関するサポートが本当に親切。ここまで親切な会社は初めてで企業として◎

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイト訪問者の受付はもちろん、訪問者の目的も分析できています

Web接客ツールで利用

良いポイント

チャットボット導入は初めてでしたが営業のフォローとサポートの対応の良さでこちらに導入しました。設定も分かりやすく効果測定も分かりやすいです。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

公益財団法人スポーツ安全協会|組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AI型チャットボット(オートAIプラン)導入

チャットボットツールで利用

良いポイント

このたび当協会では、従来利用していたChatPlus社のシナリオ型チャットボットから、最新のAI型チャットボット(オートAIプラン)に切り替えました。新プランにはサジェスト機能や自然文検索を搭載しており、ユーザーが知りたい情報に素早くたどり着ける環境を実現。これにより、自己解決率の飛躍的な向上と、コンタクトセンターへの入電件数削減が期待されています。

今回の導入は、ChatPlus社ご担当者様によるきめ細やかなサポートと的確なご提案のもと、スムーズかつ最適な形で開始することができました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!