非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
良いポイント
ホームページの訪問者が深いページにたどり着けないことの補助と、有人で対応することで営業に紐付けをするために導入しました。Salesforce連携があり、リードに入った場合にそこで入力した内容を訪問者詳細に自動で記入することが可能になります。それを使って顧客からの質問をリードに転記したり、過去の訪問履歴から以前の問い合わせ内容を検索することができるようになりました。
改善してほしいポイント
ホームページの内容をAIで自動判別してBOTを自動で作れるような機能があればさらにいいと思っていたのですが、最近それに近い対応のプランが出てきました。しかし、AI機能に対応したプランはとても高額で、ハードルが高いので躊躇しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無人でボットによる回答ができ、それでも解決しない場合に有人にエスカレーションするように作り込むことができ、待機人員の手間が減りました。本来電話対応するようなケースでもある程度Chatで済むので営業アシスタントの工数が減りました。
検討者へお勧めするポイント
導入時のサポートもしっかりしています。
Chatでの問合せにもレスポンスよく対応していただけます。
課題がある場合に訪問して打ち合わせることもできます。
他社と細かい比較をしたわけではありませんが、導入しやすさはとても良いと思います。