ITデバイス&SaaS統合管理 ジョーシスの評判・口コミ 全68件

time

ITデバイス&SaaS統合管理 ジョーシスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (59)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (34)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (38)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情シス業務の効率化に

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

複数のスプレッドシートで煩雑に管理されていた情報が一元化できたのと、
概算ですが月々の費用感が可視化できた点が大きいです。
サポートもしっかりしていて、ユーザーからの要望がちゃんと反映されているのも好印象。

改善してほしいポイント

連携アプリの更なる追加に期待したいです。
弊社は非連携アプリが多いので、まだ手動更新の手間が結構あります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・各種アプリのアカウント管理
・SaaSにかかる費用の把握
・入退社時のアカウント発行、削除の漏れ防止
・シャドーITの検知
月並みですが、このあたりが改善されました。

検討者へお勧めするポイント

IT管理業務の工数削減に有効なサービスだと思いますので、
一人情シスや専任がいない組織は検討されてはいかがでしょうか。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

家具・インテリア|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SaaSアカウントだけでなくデバイス管理もできる

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

情報の管理だけでなく、アカウントの発行・削除、PCキッティングといったアナログ業務も対応していただけるのが本当に助かっています。
メンバーリストは、社員だけでなく、業務委託や派遣、アルバイト契約のメンバー情報を一括して管理することができ、デバイスリスト情報との連携も行えるため、効率的な管理ができます。

続きを開く

連携して利用中のツール

鳥居 三洋

株式会社大増コンサルタンツ|総合(建設・建築)|ITコンサルタント|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーを中心としたアカウント・デバイス管理がWebで簡単☆

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

 これまでは、オンプレの資産管理システムを利用していましたが、デバイスを中心としたITデバイス管理システムであったため、クラウドツールが主流となった現在だと使い勝手の悪さがあったこともあり、クラウドでユーザーを中心としたIT資産(アカウント)管理ができるジョーシスへ乗り換えました。
 システム自体が非常にシンプルな作りで使いやすく、利用するにあたって学習コストが少ないこととに、任意の管理項目の追加対応なども簡易にでき助かっております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが手厚くて助かっています!

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

UIがわかりやすく、直感的に作業できる点に魅力を感じ、ジョーシスを選定しました。SaaS管理ツールの導入は初めてでしたが、躓くことなく初期設定でき、運用できております。疑問や改善してほしい点は、Slackのコミュニティにて気軽にサポートの方に相談できるので、大変心強く思っております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理のしやすさが莫大にUP!

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一元的にユーザー情報やSaaSの利用状況を確認できる
・利用状況だけでなく削除や追加も可能となる
その理由
・私が所属している会社では数多くのツールを導入しており、どうしても管理が煩雑になってしまうため、ジョーシスを使うことで簡単に管理ができるようになったため
・退職者の消し忘れを防ぐことができるため

続きを開く

非公開ユーザー

ファーストアカウンティング株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アカウント・デバイス管理で助かってます!

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

今まではアカウント管理もスプレッドシート等、手の作業が多く時間がかかっていましたが、ジョーシス導入してからユーザーが利用しているSaaSが見やすくなりました。退職時などアカウントの削除漏れがないか確認する時間が減りました。また、ベータ版となってますがシャドーITの検知も毎週確認できるようになっているので、情シス側での把握も出来るようになってきています。
UIも分かりやすくデバイス管理も登録済みユーザーと紐づけが出来るので管理がとてもしやすくなりました!疑問点があった際もすぐに回答していただけるので対応が早くて本当に助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

川崎 雄太

川崎 雄太

株式会社ココナラ|情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

状況の可視化とシャドーITの検知に最適

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

連携可能なアプリが多数あり、アカウント自動作成などの工数削減だけでなく、いったい従業員がどのアプリをどれだけ使っているのかを可視化することができる。
それに付随して、シャドーITの検知も可能になるため、情報システムの統制を効かせるための第一歩に活用することが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー、アカウント、デバイスの一括管理で業務効率化

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

UIが見やすく説明書が無くても直感的に操作ができます。
また、連携アプリの数もどんどん増えてきており、いずれはジョーシス上で全てのアプリを一括管理できるようになるのではと期待が持てます。
アプリごとの利用料金を出してくれるのも地味に嬉しいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報システム担当には欠かせないツールだと思います

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

デバイスとITサービスライセンスの付与状況を管理できるツールはもう手放せません。ジョーシスはアップデートの頻度も高く、ユーザの声を生かして成長している点を感じられるので非常に好印象です。
問い合わせをさせていただくと、即レスで返していただけますし、使い方のベストプラクティスを聞いても応えてくれる点や、機能要望に対してもしっかり検討してくれて返答してくれる点がGoodです。

機能面でいくと、まだまだ成長過程にあるツールではあるので、「xxxが出来るようになってほしい」といった声は当社や他社様からも出ているのは事実ですが、実ユースする分にはすでに十分な機能を保持しています。
IT台帳としての利用はほぼ問題ないです。こだわりが強いと項目が足らない〜〜など出てくるかもしれませんが。
最近ですとシャドーITの検知の機能が実装され、そのシャドーITがどのユーザの利用実績があるのかも見えるため、実態把握が非常にしやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能はもちろん、開発姿勢やフォロー体制がGOOD

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

PCキッティングだけでなく、調達からキッティング、郵送まで一貫してジョーシス内でお願いできるので働き方がリモートメインの弊社からすると非常にありがたいです。
良いなと思うポイントは、機能面はもちろんのこと、どんどん開発・改善していこうという姿勢と実際の早い開発スピード、そしてフォロー体制の充実度は嬉しいポイントです。
そのため、アプリ連携数もリリース当初よりどんどん増えてきており、メジャーどころはだいたいカバーできてきており、中小規模組織であれば充分機能するレベルのサービスという印象です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!