生成AI機能
文字認識・文字起こし
データ入力の自動化や入力時間の削減。AI自動入力(OCR)で履歴書や職務経歴書などの書類を自動で読み込み、システムへ入力。
生成AI機能満足度
3.5
6
サブ生成AI機能: その他 / データ分析
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

カオナビの評判・口コミ 全421件

time

カオナビのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (50)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (22)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (51)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (344)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様な使い方が出来るのに操作性が難しくなく導入ハードルが低い

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,1on1ツールで利用

良いポイント

SaaS製品導入時にシステム周りに詳しくない社員でも、直感的に操作が出来る設計がされており、
導入後の操作性など苦手意識を持つことなく使いこなせる点がとても便利です。

また多様な使い方が出来る(閲覧権限の細かい設定や機能が充実している)点も良いと思います。

その他、社員情報が顔写真付きで視覚的に一覧化できる点が分かりやすく、部署や役職ごとにメンバーの顔と基本情報を確認できる点がとても便利だという社員の声も多いです。

改善してほしいポイント

権限設定は便利な反面、役職が人に紐づいているので、部署異動等があった際の変更の手間は負荷が高いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

面談記録などこれまでEXCELやスプレッドシートで管理していたものが、システム化された事により、
情報の蓄積とデータ抽出という点で従来作業よりはるかに効率が上がりました。

検討者へお勧めするポイント

人事情報の管理だけではなく、社員のコミュニケーションツールとしての使用も可能であるのがおすすめポイントです。
操作もしやすく、直感的に設定が出来る点はシステム周りに不安がある社員でも使いこなせるので、
導入後のハードルも低いかと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIも非常にわかりやすいです

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

自社で社員の評価のJOBシートでは、文字数が従来よりも多く記載が出来てより細かい評価基準ができるのでとても良いです

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

カオナビ 人事業務の効率化に繋がります。

人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人事評価の効率化
・組織・人事管理の効率化
・店舗での従業員の相性をメモで保存可能
その理由
・人事評価:これまで紙や手集計などアナログ対応していたお客様が、カオナビ導入後、自動で収集、集計可能になり効率アップした
・組織・人事管理効率化:Excelなどで管理していたが、人事異動などの処理も簡単に変更が可能、シミュレーションも出来るので効率化が図れた
・従業員相性確認:店舗での従業員同士の相性が、異動した後任の管理職が見ることで意識しながら対応できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員のエンゲージメントと成長を促すツールです。

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

特に気に入っているのは、社員間のコミュニケーション促進に役立っている点です。組織図や座席表機能を使えば、顔と名前が一致しない他部署のメンバーでも、どんな顔でどんな人なのかすぐに確認できます。これにより、メールを送る際や会議で発言する際も、相手の顔が浮かびやすくなり、心理的な距離が縮まったように感じます。また、個人のプロフィールページに趣味や特技を登録できるのも、ちょっとした雑談のきっかけになったりして、社内の雰囲気を明るくしてくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のことをよく知れる

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

・社員全員を検索することができる
・新卒同期30人ほどいるが、そのメンバーの趣味や得意なことなどの情報がまとまっているので、共通の話題を見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがよくて非常に満足です

タレントマネジメントシステム,1on1ツール,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

マニュアルを見なくても、操作がわかるようなUIの仕様になっているため、非常に使いやすく満足しております。
カオナビで半期と通年の評価FBシートを記載しているのですが、書いている途中でも自動的に保存してくれるところがかなりありがたいです。
また、上司への確認依頼の通知を送れる機能もあるのでありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

支社メンバーの情報をリアルタイムで参照できるため

人事評価システムで利用

良いポイント

 業績考課、支社メンバーの情報確認で非常に使い勝手がよいと感じます。誰に、どの順番で評価サラルカが分かりやすい点が魅力です。
また、今期が利用1年目ですが、安心して利用できました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

評価入力のしやすさが抜群!誰でも使いやすいUI設計

人事評価システムで利用

良いポイント

評価入力が非常に簡単で、ITリテラシーに関わらず操作しやすい。
※弊社固有の設定かもしれませんが、評価時に「画面上に表示されている項目のみをすべて入力する」という仕様になっており、迷うことなく進められます。
最終的な評価コメント欄は、評価結果が確定してから表示される仕組みになっているため、先入観なく評価できます。
目標と振り返りを同一画面で確認できる点も、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1on1での円滑なコミュニケーション

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,1on1ツールで利用

良いポイント

タレントマネジメント系のシステムを、自社システム以外利用したことがありませんでしたが
都度目標を見返すことができ、入力する箇所も分かりやすく、修正も簡単でとても使いやすいです。
また社員の名前を検索し、顔と勤続年数などをすぐに確認することができ、他部署の方でも気軽に連絡がしやすいなと感じています。※前職が役職と部署/氏名しか検索することができなかったため

続きを開く
秋山奈菜子 (Nanako Akiyama)

秋山奈菜子 (Nanako Akiyama)

株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内にどんなメンバーがいるのかいつでも確認可能

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

社員の簡単なプロフィールをいつでも確認可能なところが気に入っています。前職も現職も社員が1000名以上在籍する会社でしたが、カオナビのプロフィール閲覧機能のおかげで、前職よりも他メンバーを身近に感じることができています。
また、評価シートとしてもカオナビを使用していますが、他サービスと比較しても使いやすいUIで、評価シートの記入が簡単に行える点についても良いなと思っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!