非公開ユーザー
設備(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
利用者部門で少しわかる人を用立てれば、部門ごとに構築できてしまう、構築難易度の低さが何より魅力です。
また初期導入時のライセンス費も安いので、スタートの敷居が低いのも利点と感じています。
改善してほしいポイント
世の中の製品ほぼすべてに共通しますが、データの取り出し・取り込みがCSVになってしまう箇所です。
データ連携のために、基幹システムを始めとした様々なシステムでCSVを出して取り込んで、というオペレーションが発生してしまうため、この負荷はどうしても発生してしまいます。
一部のシステムではKintoneとのデータベース連携機能が用意されているかと思いますが、これがもっと広がれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業情報の格納に用いりました。
既存の基幹システムでは、受注が確定した情報しか入れられませんでしたが、受注前の営業段階の情報を扱う必要がありました。
現状、情報の格納は問題なく出来るようになり、当初の課題は解決いたしました。