生成AI機能
その他
スカウトメッセージの作成がAI自動生成で簡単にできます。
生成AI機能満足度
5.0
1

ミイダスの評判・口コミ 全160件

time

ミイダスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (21)
    • 非公開

      (112)
    • 企業名のみ公開

      (27)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (15)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社U・T・エンジニアリング|専門(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本日の履歴書が届くのは助かっています。

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・条件にマッチした人の「本日の履歴書」というタイトルでメールが来る機能

その理由
・それまでの職歴や保有資格を記入している人しか届かないため、こちらとしてもアプローチしやすいです。
・前職の会社名からHPへアクセスできるのもすぐにどのような会社に勤めていたかわかるので便利です。
・本人の希望年収も記入してあるのでこちらとしても金額の提示がしやすいのは良いと思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・募集ポジションに確約年収を記入させる点

その理由
・応募者の経験年数や保有資格などにより年収が決まりますので募集の時点でこちらから確約年収を記載するとそれが前提で話が始まってしまい給与面で折り合いが付かないためです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・中途採用の応募者数が改善されました。

課題に貢献した機能・ポイント
・サポート担当者からの提案により応募が来やすい書き方などをサポートしてもらうことで上記の効果が得られました。
・サポートもWEBで同じ画面を見ながらの対応でしたのでこちらもわかりやすかったです。

検討者へお勧めするポイント

中途採用のサービスは多々ありますが、ミイダスのサービスは履歴書、職務経歴書をしっかり記入している人が多いのでこちらからもアプローチしやすいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用してみる価値あるかも

適性検査サービスで利用

良いポイント

利用して2年目になります。目玉機能の「コンピテンシー診断」を受け、書類や面接では分からない「ヴァイタリティ」や「問題解決力」など、内面的なビジネススキルまで知ることができ、当社社員の特性と照らして相性などを分析する上でも参考になっています。今のところ1名採用いたしましたが、入社前より一定の情報交換もでき入社後は自然な形で即戦力として頑張っていただいています。事前にある程度の人柄まで想像できることは大変有意義なことだと思います。求職側も求人側にも安心してやり取りができるような気がしています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に操作できます。

ダイレクトリクルーティングサービス,適性検査サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スカウトのターゲット設定が直感的に行えます。
ターゲットのユーザ条件を設定すると、条件に合わせてリアルタイムに数字が変わるので、
条件を細かく調整しながら絞り込みが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

特定非営利活動法人サポートゆう|NPO|その他専門職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・求職者とのマッチングがわかりやすく、不要な面談、面接を回避できる
その理由
・ターゲット条件を満たしている人を優先的に案内設定してくれたり、活躍が見込める人を優先してくれたりするため、選考や有無、の検討がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用から囲い込みまで利用できるサービス

ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツール,適性検査サービス,離職防止ツールで利用

良いポイント

DRとして人材のセグメントを細かく分けてアプローチできるのはもちろん、
コンピテンシー診断により人材の性質を細かく分析し、
マネジメント適性や上司としてや部下としての性質の項目で判断ができるため
入社後のイメージがしやすく、かつ実際にミスマッチも少ない。

コンピテンシーを利用した適材適所と、新しく追加されたパルスサーベイ機能によって、
現在の業務のどういったところに不満があるのかがわかり、職場環境の改善・離職防止につなげることができている。
サーベイ機能も匿名にすることにより社員の本音を引き出すことができ、
かつ使い方によってはほとんど個人を特定することも可能で、適切なフォローアップを可能としている。

続きを開く

非公開ユーザー

中日本コミュニケーション株式会社|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工数削減も採用人数に物足りなさ

タレントマネジメントシステム,ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツール,適性検査サービス,離職防止ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コンピテンシー機能の活用によってミスマッチのリスクを抑えられる
・サーベイ導入によってコンピテンシーと組み合わせることにより採用だけでなく組織運営にも役立つ。
その理由
・一般的な媒体等と違い、事前に自社活躍社員の傾向に沿った抽出などもできるので重宝しています。
・採用ツールとしては「入社まで」が普通だと思うので、入社後の離職防止にまで機能を広げているサービスは珍しく、使わせていただいてます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用工数・コストが軽減できました

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スカウトの自動送信や詳細検索機能がある
その理由
・既存の業務が忙しく採用活動に時間をかけられない中で採用工数、コストの削減ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カジュアルなトーク形式

ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

採用候補者様とチャット形式で、カジュアルな雰囲気でやり取りができます。
あまりパソコンに慣れていない候補者様も、スマホでLINE感覚でメッセージ送信ができるようです。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募状況に合わせた採用条件調整

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

採用条件にあうスカウ.ト対象が事前に確認でき、上位層からターゲット化が可能。
地域、保有資格、経歴など事前に確認することでアンマッチが生まれずらい。
トーク以降も前提があると話しやすい

続きを開く

武 義昭

有限会社マグネティックスクエア|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募者の資質を見極めるには、コミュニケーションが大切

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

始めの内は、ほとんど応募がありませんでした。
そのため、ミイダスに連絡をして、応募が無い事を伝えたところ、弊社の応募内容の問題点を洗い出していただき、応募内容について、様々なアドバイスをいただくき応募内容の変更を実施しました。
変更後の状況を1カ月ほど検証し、その結果からさらに改善を行い、そこから急激に応募者からの問い合わせを受けるようになりました。
また、直接応募があった方だけでなく、興味をもってくれた方がわかるため、その方向けにこちらからメッセージを送る機能を活用し、さらに応募者を増やす事ができました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!