生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全446件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (49)
    • 非公開

      (360)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (261)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (376)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ベルフェイス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなすまでには相当時間がかかる

CRMツール,SFAツール(営業支援システム),CRM(小売業向け)で利用

良いポイント

簡単に顧客登録ができたり、履歴を残したりできるので顧客管理としては非常に便利です。
また登録したデータを元にレポートやダッシュボードなどで様々な分析ができるため、Salesforceにデータを残しておけばなんとかなるという気持ちが大きいです。

改善してほしいポイント

Lightningになってからマージ機能など一部機能が利用できなくなりました。
カスタム項すれば利用可能かもしれませんが、Classicのように標準機能として装備してほしいです。
コストもユーザーごとに発生するので全社的に利用するには少し嵩む印象です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

さまざまな顧客管理ツールがありますが、Salesforceは本当になんでもできるツールだと思います。
作り込めば作る込むほど分析に役立つ情報がとれて便利ですが開発運用面では終わりがみえないかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

優れた機能性故の定着度の難しさ

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自社に合わせた営業管理のカスタマイズ機能を持ち合わせた自由度の効く営業管理ツール
その理由
・汎用性があるため、システムに合わせた運用に完全にしなくても良いため

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自分の仕事だけでない刺激をもらえる

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

営業の報告で主に使っているが同時に営業データも取ることができて便利である。また、他人と繋がるのも簡単で他の人の仕事のやり方なども簡単に参考にできる

続きを開く

内田 英志郎

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMといえばこれ!

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

前職時代からずっと使い続けています。お客様の細かな情報を残し、データ分析し、施策を立てるとすべてのことができ、項目の編集性も高いため、もはやこれ以外のツールは使ううイメージが湧きません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客情報から売上まで管理可能

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一つの企業に対し、営業の内容だけではなく、売り上げや現在進行形の情報も入力することができる。

その理由
・セールスフォースでは、顧客情報の管理だけではなく、受注から売上管理まで一元化しているので、これだけで完結する。
チームをまたいでこのページを確認すれば情報が得られるがしっかりしているので苦手な方でも使いやすいと感じています。欲しい情報がある場合はセールスフォースを見ればわかる!活用させていただいてます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社FoxitJapan|その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自分でカスタムするのが難しい

CRMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面が見やすい
・ホーム画面のグラフが作成がしやすい、表自体もわかりやすい
・基本的な入力項目が使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

案件の管理がしやすい

CRMツールで利用

良いポイント

簡単に履歴を残せ、見ることができるので、案件の進捗確認が簡単にできます。また、数値分析がしやすい点も大きいと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業分析ツールがひとまとまり

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

商談や顧客管理など営業で必要な情報が一纏めになっているので
使い勝手がよく拡張性も高く柔軟な対応が可能。
また、ダッシュボードでビジュアル的に状況が確認できるのでよい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社自然|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMの王道。

CRMツール,CRM(小売業向け)で利用

良いポイント

顧客情報管理を自動化し、各お客様に対して適切なサービスの提供とその過程を簡単に管理することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動の必需品

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

案件に携わる全員に活動状況の報告と共有(メールでの通知も)出来るので
進捗状況の把握が非常に楽になる。
スマホでの入力も対応しているので移動中に記入することが可能のため、
外出先から戻って別途報告作業という手間から開放される点も使い勝手の良さだと感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!