カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Zoho CRMの評判・口コミ 全124件

time

Zoho CRMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (93)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (14)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (72)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CRM/SFAを低価格で利用可能

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的なCRM/SFAの機能は含まれていてそれほど迷わずに使うことができる。また様々なサービスが続々と追加されており、CRMを中心として非常に多くの機能を持っている(但し、日本語対応していないものも多い)ため拡張性が高い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・BI機能(Analytics)や予算管理機能があるが商談明細の金額(※1)だけでなく、合計金額(※2)を利用できずに売上の管理や分析に使えない。
※1:商談に基づく「製品A 1月 10,000円」、「製品A 2月 10,000円」のように計上月がある場合、合計の”20,000円”しか利用できないため、月次や半期・年度など期間目標に対する達成率のような管理ができない。
※2:商談に紐づく「製品A 10,000」、「製品B20,000」とあった時に合計フィールドには30,000円となっているがこの”合計”がBIで使えない)
(SaaSなのでバージョンアップによりできるようになるかもしれませんが売上管理ができないのは結構いたい)
・サポートは言葉は丁寧ではあるが質問の理解がしていただけなく何度も問い合わせが必要となる。
・モジュール間の連携動作はかなり怪しい動きをする。開発のオンラインサポートを使ってデバッグしても分からないこともあった。
・Webサイトのドキュメントの画面ショットが英語画面だったり、仕様が変わってもそのままだったりするのでわかりにくい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

CRMシステムとして利用をしています。トップベンダーの製品に比べて半額程度で利用できるのでお得感があります。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

・高価なCRM/SFAを利用して多様な機能を利用できていない企業
・スタートアップ企業のようにこれから様々なITシステムを導入していく企業

閉じる
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 BI機能につきまして、先日Analyticsタブのアップデートが行われました。 ご要望の内容によっては、今回のアップデートにより解決可能かと思われます。 お手数をお掛けし恐縮ではございますが、一度弊社サポートに詳細の状況をご連絡いただいてもよろしいでしょうか。 ※詳細の状況が判断しかねたため、こちらのコメントで実現可否についてお答えすることは控えさせていただきます。 また、サポートの対応品質やヘルプコンテンツへのご意見ありがとうございます。 こちらいただきましたご意見を社内に共有させていただき、改善に努めてまいります。 引き続き当社サービスを何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタマイズしやすく、他サービスとの連携も容易

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社の運用に合ったカスタマイズ構築が可能で、リード獲得から案件化・商談まで一気通貫でき、データ活用しやすいツールです。
zohoの他のサービスはもちろん、他サービスとの連携アドオンもあり、例えばメール配信ツールやアンケートなどと連携しデータを集約・活用することが可能です。
ダッシュボードでは簡単にデータをまとめることもできるので分析・共有も簡単に行うことができます

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また当サービスのご利用にご満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 サポートの対応品質について、ご不便をお掛けし申し訳ありません。 いただきましたご意見を社内に共有し、対応品質向上に努めてまいります。 また、活用例につきましては、ゾーホージャパン コミュニティにて定期的に情報共有しております。 https://help.zoho.com/portal/en/community/zoho-japan-community よろしければこちらもご活用いただけますと幸いです。 引き続き、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

低価格で始められるCRMツール

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社サービスと比較すると、低価格で運用がスタートできるので顧客管理や見込み管理を手軽に始める上では基本的な機能やアプリなどの入力環境は整っていると思います。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また、他社サービスと比較した際の価格帯や始めやすさをご評価いただき、心より御礼申し上げます。 Card Scannerアプリの読み取り速度については、当社でも状況を真摯に受け止め、改善に努めております。 こちらいただきましたご意見を社内に共有させていただきます。 また、当社では頻繁にアップデートを実施し、サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 引き続き、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的な機能は揃っているSFA/CRM

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客のフォローを行うにあたり、メールの到達/開封/クリックなどの通知や、メールテンプレートごとの開封率なども分かるため、メールマーケティングの改善に役立つ。
Zoho SalesIQと組み合わせることで、Webマーケティング用のデータが取得できる。
CRMを契約するとWeb分析・チャットツールやアンケートツールなども使えるようになるため、自社に必要なツールだけ選んで利用できる。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただき、誠にありがとうございます。 また当サービスのご利用にご満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 日本語マニュアルにつきましては、以下のナレッジベースをご参照いただけますと幸いです。 URL: https://help.zoho.com/portal/ja/kb/crm また、使い方に関する動画も多数ご用意しております。 https://www.zoho.com/jp/crm/resources/how-to-videos/ ヘルプコンテンツの拡充につきましては、当社でも状況を真摯に受け止め、改善に努めております。 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進してまいります。 引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

不明|製品企画|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoho CRMはそこそこつかえます

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能が豊富で、コンタクトリスト、営業のリード管理については、やりたいことはほぼ実現できました。eDMについても、テンプレート、解析レポート機能もあり十分に活用できました。レイアウトやデザインについても、わかりやすく、直感的で迷うことは、あまりありませんでした。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また当サービスのご利用にご満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 カスタマーサポートの対応品質につきまして、ご不便をおかけし申し訳有りません。頂戴したご意見を社内で共有し、対応品質改善に努めてまいります。 メールのトラッキングにつきましては、セールスシグナルという機能にて、リアルタイムで開封・クリックの状況をご確認いただけます。利用をご検討いただけますと幸いです。 (セールスシグナルの概要) URL: https://help.zoho.com/portal/ja/kb/crm/connect-with-customers/salessignals/articles/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81 引き続き当社サービスを何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

本当に使い倒せるCRM

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件単位での営業活動全般に使っています。

項目を自社にあわせカスタマイズし、ワークフロー機能をつかって、タスク生成を自動化しています。
(案件登録したら1ヶ月後にフォローのタスクを自動登録、契約後1年後に更新確認のメールを担当者に送付など)

特に便利な点は、見積書などの帳票生成機能です。入力した内容を転記する必要なく、かつ社内メンバーにも改めて周知せず良いため、事務処理が減りました。
(HTMLでの帳票設計のため、そのあたりの知見は必要です)

また、費用面では王者salesforceと比べると、単純なライセンスでは基本的に半額以下になります。

基本的な機能は充実しており、知見があればカスタマイズも相当できるため、一部を除き、ほとんどのユーザーはzohoで十分な事が多いと思います(特にCRMを新規導入する場合)

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また当サービスのご利用にご満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 日本での利用シーンに合わせた設定変更について、具体的な改善のご要望ありがとうございます。 こちらいただきましたご意見を社内に共有させていただきます。 また、当社では頻繁にアップデートを実施し、サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 引き続き、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

阪口 欧一

ギンガシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MA・SFA・CRMを低価格で実現

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常、MA・SFA・CRMを導入しようとしますと複数のシステムを扱うことで業務が煩雑になりコストもかかりますが、Zohoの一連のサービスを使用しますと低価格で基本的な仕組みづくりが可能となります。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また当サービスのご利用にご満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 レコード件数及びレポート機能につきまして、改善のご要望ありがとうございます。 こちらいただきましたご意見を社内に共有させていただきます。 サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

管理システムとして運用

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ある程度カスタマイズが可能なため、様々な業種で利用が可能。
当社では顧客管理システムとしてカスタマイズとして利用していました。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

平素よりZoho CRM をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 カスタマイズに関するご意見ありがとうございます。 こちらでいただきましたご意見を社内に共有させていただきます。 当社では頻繁にアップデートを実施し、サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 引き続き、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理と営業支援の両方を兼ね備えたツール

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォンからも利用することができ、名刺を入力して顧客管理を行いながら営業の進捗まで確認でいる点が、営業支援としてともて役に立つ。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

Zoho CRM をトライアルにてご利用中とのこと、心より御礼申し上げます。 ご使用感などいかがでしょうか。 トライアル期間の延長についてご要望いただければ対応が可能ですので、ぜひお気軽に営業窓口(sales@zoho.jp)までご相談くださいませ。 入力の簡素化につきましては、ウィザード機能をお役立ていただくことも可能かと存じます。 以下URLに概要がございますので、ぜひご覧ください。 (ウィザード機能概要) URL: https://help.zoho.com/portal/ja/kb/crm/customize-crm-account/wizards/articles/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89) また、当社では頻繁にアップデートを実施し、サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 引き続き、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパは非常にいい

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入のハードルが低い点(コスト)が、導入へのきっかけです。
トライアル段階ですが、使い勝手も良く、高価格の他サービスと比較しても必要十分。
中小企業にとっては、始めやすいものかと思います。

続きを開く
菊池紗矢香

菊池紗矢香

OFFICIAL VENDER

ゾーホージャパン株式会社|マーケティング

Zoho CRM をトライアルにてご利用中とのこと、心より御礼申し上げます。 ご使用感などいかがでしょうか。 また当サービスのご利用に満足いただけているとのお声を頂戴し、心より御礼を申し上げます。 ヘルプやUIの翻訳クオリティについては、当社でも状況を真摯に受け止め、改善に努めております。 当社では頻繁にアップデートを実施し、サービスのさらなる品質向上と機能拡張に取り組み、 今後、尚一層お役立ていただけるよう精進しております。 他社事例につきましては、ユーザーコミュニティの利用をご検討いただけますと幸いです。 オンラインフォーラムやユーザー会にてユーザー様同士で情報交換ができ、運用のヒントが得られます。 URL: https://help.zoho.com/portal/en/community/zoho-japan-community 引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!