非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
安価だが全ての機能が備わっているCRM
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
価格が安価にもかかわらずCRMに必要な機能は全て網羅されている。登録や閲覧、管理などの業務はもちろんのこと、他サービスとの連携も可能なので、CRMからSFA、MAなどに全て網羅的に使うことができる。これら全てを網羅していないと使うことができないので非常に助かっている。
改善してほしいポイント
UIの構成が微妙。一ページあたりの情報掲載量が少なく、ページを読み込まなければならない挙動が多いので知りたい情報をすぐに取得することができない。安価なため仕方がない部分はあるが、サポートが弱く、CRMの扱いに長けていなければ使いこなすことは難しいと感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は単一機能型のCRMを利用してましたため、顧客の管理が限定的でした。具体的には、CRM上からはSFA、CRMの活動は読み取れないので一々画面遷移をしなければならず、管理が煩雑でしたが、本サービスは顧客情報からメールのトラッキングや進捗も把握することができるので管理コストが極端に減りましたし、施策を行うペースが早まりました。
閉じる
非公開ユーザー
株式会社池田工務店|総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
低コストでカスタマイズ性が高いSFA/CRMツール
CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
住宅会社のため、新規顧客のリード管理とオーナー顧客のCRMを両方可能なツールを探していたところ、ZohoCRMにたどり着きました。
低コストなのにカスタマイズ性が非常に高く、他のツールではなかなかできないタイトルの変更や選択肢の増加など、自由自在にカスタマイズができます。また、リード顧客から既存顧客にステータスを変更する際にも、引き継ぐ項目をカスタマイズできる点も良かったです。
通知に関しても、新規顧客との接点間隔やオーナー顧客の定期点検、誕生日など様々なアラート設定ができて抜け漏れ防止に役立っています。
改善してほしいポイント
デフォルト項目でいくつか非表示にできないものがあるので、それも非表示にできると最高です。
また、顧客名を選択する際に直接入力で検索ができる機能があると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
抜け漏れ防止です。
定期点検だけならカレンダーで管理できますが、一定期間コンタクトをしていない顧客や、ご家族の誕生日などがアラート設定できるので、SFAツールとしてもCRMツールとしても優れていると思います。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メールマーケティングは◎
名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
メルマガ配信が簡単に行えるのは良いと思います。
元々、メルマガ配信はCRM上では考えていませんでしたが、メールマーケティングが簡単に行えるとのことだったのでプロモーション担当と相談しメルマガを配信し始めました。
設定はメールテンプレとワークフロールールくらいなので設定から配信までスムーズにできます。
まだ施策を始めたばかりですが、リード顧客掘り返しに一役買っています
改善してほしいポイント
レイアウト設定には少し不満があります。
例えば、項目と項目の間に「空欄」を設けられないため項目の”切れ目”を作ることができません。
切れ目を入れられないのでレイアウトが詰まった印象になってしまいます
あとは別タブを参照する、いわゆる参照関係を作るのが非常に難しいです。
AタブにBタブの項目を参照したくてもできません(正確に言えばできますが、関数を使ったりしなければならいないため大変です)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報の一元管理に貢献しています。
弊社の営業部は様々な商材を扱っていますが、商材毎(部署ごと)にエクセルで管理していため情報が分断されていました。
例えば、同じXという企業にA商材の担当者とB商材の担当者がそれぞれ商談した情報が共有できていませんでした。
ZOHO CRMを導入したことで、X企業に対して、A商材の商談とB商材の商談をそれぞれ書き込めるようになったため、それぞれの商談の情報共有ができるとともに、一元管理できるようになりました
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
顧客管理とメール配信に適したツール
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
CRMで、多くの項目をカスタマイズすることが可能。
これによってお客様の属性をごとに情報を抽出できるため、限定した方々へメール配信することができる。
Campaignsで簡単にHTMLメール作成でき、メールの開封率やクリック率を確認できるため営業活動において有効である。
surveyでウェビナーのアンケートへ活用することができ、ウェビナー運用(集客~アンケートまで)において大変役立っている。
改善してほしいポイント
サポート体制が薄いと感じます。日本語ではメールでしか対応しておらず、返信に時間がかかることもしばしば。
また、機能がかなり多いが使いこなせてない印象があるので、その点もサポートがあると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールの集客において大変役立っている。
クリック率や開封率が可視化できることで、誰が・何に興味を持っているか、
また顧客はどんなことに関心があるかを把握することが容易になった。
予め設定したセグメントごとにに配信可能な点も、有効なメール配信が可能になり良いと感じている。
検討者へお勧めするポイント
安価で幅広く利用できるため、テスト的に導入してみるのも良いと感じる。
続きを開く
非公開ユーザー
精密機械|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
低価格高機能
CRMツール,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
低価格でありながら、顧客管理、商談管理、地図連携、など非常に多岐にわたる機能を使う事ができる。エクセルで顧客管理をしている企業であれば、置き換える価値は十分あると思う。
改善してほしいポイント
導入サポートの選択肢の少なさがネックだと思います。最近はユーザー内での担当者育成の様なサポートメニューを増やされているので、そのコースの幅が広がってくれるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データ集計の速さ、情報の一元管理、データ入力の容易さ。現在は一人で使っているが、今後チームで使う予定をしており益々その恩恵は受けれると思う。タブレットを使って出先から入力する事で営業効率も上がると思う。
続きを開く
非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いこなせればできることが多い
CRMツール,名刺管理ソフト,請求書・見積書作成ソフト,コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・チャットと連携している点
・顧客の情報管理が一括でできる
その理由
・チャットの機能と連携させて使用しております。そのため通知やリマインドを受け取ることができ便利です。
・登録顧客情報から一括でメールが送れたり開封率を確認できるのがとても役に立っています。
改善してほしいポイント
機能が多く使いこなせていない。もっとできることがあると思うがいまいち活用できていない。
ピンポイントの講習などがあれば良いと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・顧客へメールの一括送付
・エクセルデータによる顧客の一括登録
課題に貢献した機能・ポイント
・膨大な数の資料請求を一括で送付でき、また開封率なども確認できる
・今まで手打ちで登録していたものをエクセルシートの流し込みで登録が可能になった。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
営業管理にはばっちり
CRMツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・営業の記録が残せる
・見込み客一覧にメール、電話番号が見れる
・タグを登録したり、細かい情報を登録でき、絞り込みがしやすいので営業対象が多い場合などに便利
改善してほしいポイント
・会社名と担当者名を登録したが、一覧で表示されるときに担当者名の方が大きく表示される
違う会社で同じ名前の担当者の方もいる場合もあるので、会社名の方が目立つ形で一覧表示をしてほしい
・そんなに登録件数は多くないが、読み込みが重い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレアポの記録を残すために導入しました。
これまではエクセルやメモで記録をしていましたが、やはり効率が悪く、時間がかかり残業の原因になっていました。
導入したことにより、効率が上がり、残業はなくなり、また営業リストの精査にもつながりました。
検討者へお勧めするポイント
無料でトライアルできる点
続きを開く
非公開ユーザー
食料品・酒屋|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
顧客レベルにあった提案が可能
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム),MAツール,コラボレーションツールで利用
良いポイント
弊社のサービスについて「少し興味がある程度」「商談見込みあり」「ヘビーユーザ」などレベルに応じたサービスの提案が可能です。メール内のDMを開いたか、さらにメール内からリンクを開いてWEBサイトにアクセスしたか、どのサイトをどのぐらい閲覧したかなどのデータが上がってくるので、その情報を元に顧客に興味のありそうな提案ができる点が気に入っています。
改善してほしいポイント
現在はGoogle広告との連携が可能ですが、その他の広告会社についても追加できるようになってほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
不必要なDMを無駄に送り続けると逆にビジネスの機会が失われてしまうので、必要な人にうまくピンポイントに届けられるようになって、コスト削減とビジネスチャンスの獲得に繋がりました。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
オールインワン
CRMツール,MAツール,請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
訪問情報から商談管理、見積り、売上予実算管理まで全て一連で管理できる。
既に入力している事柄の複写も簡単で使いやすい。
改善してほしいポイント
見積り印刷テンプレートの入力方法に若干融通が効かない部分があり、日本の商習慣にあっていない部分を注記でカバーすることがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・見積作成においては、従来エクセルで管理していたため担当者によって記載項目に相違が生じたり、コピペが活用出来るにせよ二重入力が発生する等標準化や効率の面で課題があった。
・導入後は、標準フォーマット帳票を使う事で標準化ができ、案件管理から情報をそのまま引用することで二重入力や入力ミスを回避できるようになり仕事の効率が格段に高まった。
・契約管理まで出来ると尚良い。
検討者へお勧めするポイント
CRMでありながらMAから受発注管理まで対応できます。
続きを開く
森本 伸夫
森本商店|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
販売関係者
超お得で高機能なCRMを超えたCRM
CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム),MAツール,請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
この製品が示す営業プロセスを愚直に実践することで、顧客とのメールやZoom打ち合わせのやり取りと管理が容易になり、それまでそれらのやり取りにかかっていたちょっとした手間とストレスから解放されました。
具体的には、顧客とのメールのやり取りすべてがCRMの連絡先に紐づきますし、テンプレートを使用したメールの送信もCRMから行えます。メールが開封されたかどうかもCRMから確認できます。
顧客との打ち合わせのためのZoomの予約とリンクのメール送信も、CRMを使って数ステップの処理で完了します。予約した日時はGoogleカレンダーに自動的に反映されます。
その他に、Zohoの他のサービスとの連携もクリック一つで行えるため、Zoho Invoice(請求書管理)のやりとりも顧客に紐づきますし、Zoho SalesIQ(Web接客)の訪問履歴も顧客情報として保存されます。
改善してほしいポイント
機能が多すぎて、それら全部を理解することが大変です。
これを使いづらいと評価される方もおられると思いますが、自分で調べて見つけられることは私にとってはとても楽しいことです。
毎年の機能追加もエキサイティングでドキドキします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントでも書きましたが、顧客とのメールやZoom打ち合わせのやり取りと管理が容易になり、それまでそれらのやり取りにかかっていたちょっとした手間とストレスから解放されました。
こういった手間や割り込みは、時間としては数分から10分くらいであったとしても、自分の思考プロセスを中断させられるのでとてもストレスになります。
検討者へお勧めするポイント
自分勝手な思い込みによるカスタマイズはしないようにしましょう。
まずは標準設定で使い、Zohoのプロセスに自社のプロセスを合わせることをお勧めします。
続きを開く
菊池 紗矢香
OFFICIAL VENDERゾーホージャパン株式会社|マーケティング
ご意見をいただき、ありがとうございます。Zoho CRMがCRM、SFA、MAといった多機能を統合し、顧客管理から進捗管理、メールトラッキングまで網羅的に利用できる点が業務に役立っているとのこと、大変嬉しく思います。管理コストの削減と施策ペースの向上に貢献できている点も光栄です。 UI構成やサポートに関するご指摘についても、貴重なご意見として今後の改善に役立ててまいります。 UIをすべてデザインできる[キャンバス]機能をご活用いただくことで、解消するかと思われます。 以下をご参照の上、ぜひご活用くださいませ。 https://www.zoho.com/jp/canvas/ 当社では、CRMをご活用いただけるよう、最近Zoho ビジアカを開設しております。 https://www.zoho.com/jp/crm/academy ぜひ、ご活用にお役立ていただければ幸いです。 引き続き、Zoho CRMが業務効率化のお役に立てるようサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。