非公開ユーザー
ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
単純な接客ツールの結果以外の有益な情報が得られる
Web接客ツールで利用
良いポイント
導入当初は当社ECサイトの取扱製品の性質上、接客が購買に重要な影響を与えるため採用した。まだまだ精度の高くない各種トライアルの接客も含めた中で、CVR向上(全体比で0.1%程度はアップ)に寄与している。また、採用カートとの情報連携などにより、Google Analyticsで分析できないデバイス・アカウント毎の購入履歴や行動を追う事ができ、New Visitor/Returning Visitorより精度の高い行動分析が可能。訪問者を大きな塊で捉え接客シナリオを実施し大まかな傾向をとらえることは勿論、細かくセグメントしたターゲットによりパーソナルな接客を行いて顧客を定着させることもできる。またこれは担当者によるかもしれないが、こちらの要望以外にも的確なアドバイスがあり信頼できる。
改善してほしいポイント
接客ツールの設定は簡単なものであれば誰でも可能だが、やや時間がかかる。また細かいセグメントやABテストなど、より精度を上げようとすると当然その分作業時間が必要となり、社内で処理していくのはかなり難しい。そのためシナリオ自体の設定・運用を、先方に依頼する費用的な余裕は必須と考える。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社サイトから公式アプリへの顧客誘導、ページ価値の高いコンテンツへの誘導、会員登録率アップなど。
ページ価値の高いコンテンツへの誘導を進め、全体のCVRの200~300%程度アップさせることが出来た。
閉じる
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
社内リソースが不足している企業におすすめします
Web接客ツール,ABテストツールで利用
良いポイント
・ツアー型のシナリオが可能
・丸投げが可能
上記2点です。sprocketよりも機能が充実していたり、安かったりするWEB接客ツールは存在すると思いますが、特に運用を丸投げできる点は我々としては非常にありがたいです。
改善してほしいポイント
チャット機能が無いため、追加をしていただきたいです。
また、某超有名WEB接客ツールのようにもっと多機能にして、顧客の行動を可視化したり、CRM・MAツールとしても活用できるようになってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
埋没しがちな、お客様へお伝えしたいこと(弊社・商品の特徴やこだわり)を伝えることができました。
また、クロスセルやキャンペーン案内等にも活用しています。
シナリオの提案や振り返り、改善案の提案など、sprocket社側が主体となって進めてくれ、弊社側は提案・報告内容について可・不可を判断するだけなので、作業工数の軽減につながり、担当者は他の業務に工数をさくことができています。
費用対効果(ROI)も、毎月しっかりとレポートしてくれています。
続きを開く
非公開ユーザー
旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
質が高く柔軟なコンサルティングに助かっています!
Web接客ツールで利用
良いポイント
導入から運用開始まで非常にスピーディーな対応で利用開始できました。その後の運用でも非常に速いレスポンスと質の高いコンサルティングで、様々な施策を開始することができています。本来であればシステム改修を行ったり、ソースを書き加えたりしなければならないことも、容易に設定が可能です。ポップアップの位置やデザイン、レイアウトも簡単に変更でき、サイト改善に繋がる様々な施策を行うことができています。また細かい分析も行うことができ、コンサルの方からもアドバイスをいただけるので、改善案や修正案の検討がしやすく非常に助かっています。
改善してほしいポイント
運用しているサイトの規模や、関わる人数にもよるかと思いますが、長期的に使用していくと過去の施策の管理が少し煩雑になるかもしれないので、その辺りの管理も今後よりしやすい形になっていくと長期的な運用がしやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現在は主にキャンペーンの告知やサイト内の導線の追加などの施策を行っています。お客様へ案内が十分にできていなかった点についての補足説明を行ったり、適切な場面で次のアクションへの誘導を行うなどの施策を行うことで、数値改善につなげることができています。
続きを開く
非公開ユーザー
医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
担当者と二人三脚で施策が出来ている
Web接客ツールで利用
良いポイント
SprocketのWEB接客ツールを使用するまでは他社のWEB接客ツールを使用していました。
良いところ
・担当者が親身
・担当者と一緒になってシナリオが実施できている
・月1のレポートがちゃんと実施される
・他社実績で評価あった部分を上手く利用しながらその会社にあったシナリオを提案してくれる
・デザインも対応してくれる(難しい部分でなければ)
改善してほしいポイント
改善してほしいと思うところとしては、特にないんですがやっぱり月額費が高いので…(笑)
サイト上のCVR向上とかROAS考えたら全然+なんですがね(笑)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
WEB接客を導入することで、来訪したお客様には漏れなくキャンペーンをご紹介。
またそのお客様の来訪に合わせたシナリオを提案することで商品認知はもちろん、CVRも向上した。
続きを開く
Obana Shin
フェアトレードカンパニー株式会社|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
社内リソースが少なくてもWEB接客したい企業におススメ
Web接客ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・コンサルティング、運用サポート
その理由
・社内実装リソースが少ない中、的確なコンサルティングとサポートがいただけている。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・特にありません
その理由
・不明な点はその都度担当から教えていただいているため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・メルマガ会員限定施策への動員増
課題に貢献した機能・ポイント
・新規訪問者に対するPOPUP接客~メルマガ登録~メンバーズサイトへの流れを確立できた。
検討者へお勧めするポイント
アイデアがあっても実装するリソースが少ない場合は特にお勧めできます。
続きを開く
非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
コンサルも現場の運用しやすさも概ね満足しております
Web接客ツールで利用
良いポイント
・管理画面などについては、複雑な設定を行わなければ現場の担当者が触りながら理解できるような比較的わかりやすいUIだと思います。表示デザインについてはhtmlやcssを書いて指定することもできるので自由度が高いと感じます。
・担当者のコンサル工数含めての契約ですが、定例のたびに新規シナリオをいろいろとご提案いただけて大変助かっています。社内で優先的に実施したいものが出てきたときも、その旨相談させていただくとクイックに対応いただけてありがたいです。
改善してほしいポイント
・当社のデータの持ち方かもしれないのですが、具体的にこのユーザーに出したいなど、ユーザー指定での掲出が簡単にはできず、そのあたりの小回りが利かないのが残念に思います。
・細かい部分ではありますが、運用の更新頻度が高いと、登録画像やフェーズをひとつひとつ削除するのが手間に感じます。一括削除ができるようになるとありがたいです。
・当社の仕様ではシナリオ表示情報と顧客の受注情報を付け合わせることができないので、あるシナリオが表示されたことでどんな商品の受注が伸びた、シナリオを見たことで購入単価が上がった・下がったなどの細かい分析ができず、kpiとした行動の発生率やcvrの比較で効果を見ている状況です。難しいとは思いますが、このあたりも分析ツールとの連携などにより取れるようになると、より深堀り出来て新シナリオ案の展開なども広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・新しいシナリオを立ち上げる際、社内で案を出すとなかなか工数がかかる部分だと思いますが、先方の担当者が当社のサイトを分析して効果が出そうなものをご提案いただけるので、導入から1年以上継続して毎月数シナリオリリースできております。
・受注増には直結しないと思われるが、サイトのお祭りムードを盛り上げるような目的で実施するシナリオ なども積極的に協力していただけるので、社内でも他部署から施策に合わせたゲームシナリオやおみくじシナリオなどの依頼が増え、これをもとに当社からコンサルの方に新シナリオの作成を依頼させていただく、といった好循環を生めていると感じています。
続きを開く
非公開ユーザー
その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
分かりやすい機能に加え、丁寧なコンサルティングサポートも充実
Web接客ツール,ABテストツール,EFOツール,カゴ落ち対策で利用
良いポイント
Sprocketの特に優れていると考えるポイント:長期施策にも迅速な短期施策にも柔軟に対応できることです。
初心者でも設定が理解しやすくすぐに業務で活用できました。
行動データの登録においてはあらかじめ頻繁に使用する項目を設定することで、
新しいシナリオを迅速に作成できることが魅力です。
またシナリオ分析での勝敗が視覚的に表示されるため、改善の必要性を迅速に判断することができます。
サポート体制も充実していますので、設計の相談からシナリオの効果分析・細かな質問に至るまで、丁寧に対応してくれる点が大きなメリットです。いつもありがとうございます。
改善してほしいポイント
過去のシナリオが一覧ですべて表示されてしまうため、必要なシナリオを探すのに時間がかかっています。
アーカイブ機能やグループ機能など、フォルダのように階層化できる機能が追加されれば
シナリオ管理がより簡便となり効率的に作業を進めることができるかと思います。
特定のシナリオを迅速に見つけ出すことができれば、作業効率UPすると思いますのでご検討いただけますと幸いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は、Web上の接客ができていなかったので、広告やサイト内の工夫でしか顧客にアプローチできていませんでしたが、導入後は属性や行動データを基にパーソナライズされた接客を的確に行うことが可能となり、購買促進への寄与が明確になりました。
この結果、業務に欠かせないツールとなりました。くわえて自社では対応が難しいケースは、担当コンサルタントが全面的にサポートしてくれるため安心して施策の検討を進めることができるようになりました。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サポート、スピード感に満足
Web接客ツール,ABテストツール,カゴ落ち対策で利用
良いポイント
動きがあるポップを出せることでお客様をスムーズにご案内できています。こちらからの希望の動きだけでなく、商品の特徴を捉えた提案も多く気づかなかったところでも成果を出せています。経過報告、改善案もいただいてさらに改善。施策へのスピード感にも満足しています。ABテスト結果に対しての考えもいただきディスカッションができるのも良いです。「こういう動きがしたい」「こういうお客様へ案内がしたい」というふわっとした相談にものっていただけてありがたいです。施策をまとめた報告資料も作ってくださり、成果報告も分かりやすし説明しやすいです。
改善してほしいポイント
特にないです。分からないことがあれば質問できますし、すぐ回答してくださいます。ディスカッションできるのが良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
平面上のオンラインショップだけでは分かりにくいところに動きがあるポップを出せることで分かりやすくなりました。表示するタイミングも設定できるので迷っている人へご案内できています。
自社内のリソースも少ないので、設定・分析・改善を行えない、使いこなせないということもありますが、設定や提案などサポートがしっかりしていて安心です。
検討者へお勧めするポイント
シナリオ分岐、表示タイミングなど設定できるので、ご案内したいお客様に丁寧に案内できます。使いこなせるか不安、人的リソースがない場合もサポートがしっかりしていて安心です。
続きを開く
竹中 真幸
株式会社ゲオホールディングス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
行動解析までお任せパックの使いやすいサービス
Web接客ツール,ABテストツールで利用
良いポイント
このサービスの最大の使いやすいポイントは、サイト内の行動解析から改善ポイントを探し出し、提案および設定まですべてお任せで行っていかただけるポイントである。
他のWEB接客ツールは自分たちでサイト内の行動解析を行い、自分たちで設定までしなくてはいけないので、熟練の技術を持った人を教育しなくは最大限の効果を発揮できないが、本サービスは不要である。
サイト改善に終わりはないが、手っ取り早く効果を出したいときは最適である。
また、ABテストを実施したい場合にも、対応していただけるので下手なABテストツールを入れてテストする必要がなくなることも工数削減、や管理工数が減るのでお勧めのポイントである。
頼めば何とかすることができる技術力を持った会社です!
改善してほしいポイント
メリットで記載した通り、お任せでやっておらえるサービスなので、自分の会社にあう担当がつくかどうかが一番のポイントである。ここ次第で成果は大きく変わることと、提案いただける内容の腹落ち度が大きく変わってきます。
また、自分たちでこれがやりたい、あれがやりたいと出すと、双方の工数がたくさんかかってしまうことがある。
ここは自分たちに分析できる人間が育ち、自らコントロールしたい場合は使いにくいかもしれないが、一般的にはここにコストをかけるより、別のところにコストをかけたほうが適切だと考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイト内で実際に離脱が発生しているところを手当してもらい、その結果大きく売上貢献をしている。
また、実際にサイトのデザイン変更時にはABテストを実施し、最大限効果がでる方法を模索することが出来ており、感覚ではなく数字で役員まで判断をすることができるようになった。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社Sprocket|カスタマーサクセスチーム
いつもSprocketをご利用いただきありがとうございます。 御社サイトのCVR向上はもとより、サイト来訪者の定着施策や、サイト内動向の分析でもお役に立てているようで何よりです。 改善ポイントでご指摘いただいた点は、社内の関係者にもフィードバックいたします。 なるべくわかりやすく管理画面を操作、シナリオの設定ができるよう、弊社プロダクトもバージョンアップを図って参ります。 気になる点や、使いづらい箇所などございましたら御社担当のコンサルタントまで気軽にお声がけください。 引き続きよりご満足いただけるパフォーマンスの発揮とサービスの提供に努めて参ります。