生成AI機能
データ分析
タレントパレットに登録された人材データを基に、組織や活躍人材の傾向や特徴を生成AIが分析し、社内公募など最適な配置に活用する
生成AI機能満足度
5.0
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

タレントパレットの評判・口コミ 全371件

time

タレントパレットのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (346)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (57)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (99)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (193)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (103)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人材スキルの見える化

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・「スキル」を活用し業務の習得度合いを管理。紙で管理していたため個別のスキルを確認するためアンケートなどを実施していた手間がなくなった。また、見える化することでいつでも簡単に現状把握ができる
・アンケート機能。回答から気になった部分をクリックすると該当する方をピンポイントで確認することが出来る。細かいケアが出来るため、モチベーションアップにつながることに期待。

改善してほしいポイント

・細かい設定をすることで使い勝手が良くなる仕組みのため、あらかじめテンプレートがあると良い。後から使える仕様に変更できるようになると時短になる。
・Q&Aがどこの場所に何を指しているのかが分かりずらいため、追加してもらえると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

「スキル」を活用し業務の進捗を管理することで、印刷をしなくとも使えるようになり、かつ手計算していた集計も無くなった。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

”人”のデータのデジタル化ではなく、DX化したい企業向け

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

・今まで、人材データ蓄積と別途行っていた分析作業が、
タレントパレットにデータをアップロードすると、専門知識が無くても簡易的に分析が可能な点。
・時系列でのデータを持たせ、可視化することが可能な点。
・タレントパレットラウンジにて、画面を共有しながら不明点が解決できる。(めちゃめちゃ便利です)
・個人のデータを任意の設定で、ダッシュボード化できる点。
・かなり細かく、柔軟に権限設定が出来る点。(細かすぎるので、最初の設定は工夫が必要。)
・UIがみやすい点

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

科学的な人事を実現する上で必須のシステム

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人材データを様々な形で簡単に取り込むことができるため、データの活用方法に併せた利用が可能。
・ラーニング管理機能があるため、個人の興味関心に併せた学習コンテンツや研修の提供が可能。
・アンケート機能のカスタマイズがしやすく非常に使い勝手が良い。
・基本的な人事データ、評価や適性、アンケート回答内容など様々なデータを元に条件にマッチする人を簡単に探し出すことができる。条件の設定次第では離職危険のある従業員を探し出したり、抜擢人事をする際に非常に役に立つ。
・改善要望に対して非常に柔軟かつ迅速に対応していただける。
・アンケートの回答内容や面談記録に対してテキストマイニング機能を用いることで、これまで拾い上げることができなかったような個人の趣味嗜好や考え方、困りごとを吸い上げることができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のDX化を促進

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データを蓄積していく過程がとてもシンプルです。
・社員に紐づくデータ管理がしやすいです。
・安否確認機能(有料オプション)
その理由
・現在利用中の人事給与システムから、社員の情報/発令・異動・面談などの情報を抽出して、データセットを行う過程がとても分かりやすく使いやすいため、システムに不慣れな社員でも十分利用できます。タレントパレット側でデータ管理したい定義設定や、アクセス権限の設定などもわかりやすいです。ついつい機能面を重視しがちですが、導入後ちゃんと運用していけるサービスなのかどうか考えるべきと思います。
・安否確認機能については他部署で検討中の案件だったのですが、今回タレントパレットを導入した事によりオプションとして利用させてもらっています。他社よりもコストが抑えられ、かつ機能的にも見劣りない仕様ですので、とても満足しております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

トータルに管理できます

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人事情報をすべて管理できます。
・経営層向けのKPI表示がわかりやすいです。
・データはほぼCSVインポートが可能で、初期導入をしやすいです。
・サポートチャットのやりとりが早く、設定上の疑問点をすぐ解決できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事考課の評価の可視化が可能

人事評価システムで利用

良いポイント

人事評価の可視化が出来る点と、承認フローの簡素化です。今まで自分がどのような評価を上司からされているのか見えづらかった部分が見えるようになりました。また承認のフローに関しても非常に見やすく、どこまでフローが進んでいるのかを確認出来るようにもなったので、人事考課の提出の流れが非常にスムーズになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本機能は便利です。

人事評価システムで利用

良いポイント

人事考課や目標設定に利用しています。
元々がエクセル運用だったので、過去の人事考課情報が多数のエクセルになっており、データとして使えないものになっていた。

目標設定も会社や部署としての共通目標が設定できたり(今までは各自がコピペしていたので)するのも便利かなと思います。

入力後に承認依頼するので、バトンの受け渡しが明確になるのも良いと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

評価の管理ができる

人事評価システムで利用

良いポイント

評価の対応がこれ1つに集約できる点が良いです。
また社内でやり取りをしている際に「この人ってどの人だっけ」となった際に名前を検索すると顔が出てくるのが意外と助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

上司と部下の面談ツールとして

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

導入前はエクセルで作成された書式に期の業務内容、目標、振り返りなどを入力し、印刷したものを見ながら面談を行っていたが、データ上で報告書式を作成して提出してフィードバックまでできるので、他人に見られるような心配もなく、ペーパーレス化にも貢献できる。失くすこともない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事のペーパーレス化に期待してます

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

・弊社では今まで組織図をエクセルで作成したものを見ていましたが、タレントパレット上でリアルタイムの情報が見ることができて便利です。
・TPI適正検査というのを受ける事ができ、自分の長所、短所が理解できた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!