カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

coorumの評判・口コミ 全189件

time

coorumのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (163)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (86)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (90)
    • 導入決定者

      (54)
    • IT管理者

      (34)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順
安場 学

安場 学

株式会社介護サプリ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

介護業界初のファンベースマーケティング

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

ポータルとコミュニティを掛け合わせたようなサイトを作りたかったので、それが設定だけで簡単にできること、管理画面で会員のN1分析が容易にできることがメリットです。
コミュニティはうまくいくもいかないも、サイトを運営する側の力量に委ねられるところが大きいですが、coorumの提供会社であるAsobica社のご担当が一緒になって運営フォローをしていただけるのが、それが何よりも心強くこのサービスの一番のメリットだと感じています。

改善してほしいポイント

まだ使い始めたばかりですので、改善していただきたいポイント等はございませんが、強いてあげるとすれば、会員でない方のアクセス数やコンテンツごとの閲覧数が見えると、どういったところや内容に興味関心があるのかの参考にしやすいと思いました。特に会員数がまだ少ないタイミングですとそういった指標がありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

「ファンベースマーケティング」をしようと考えた当初、自社でポータルとコミュニティを掛け合わせたようなサイトを構築することを検討していたので、すでに仕組み化されたツールがあり、しかも有名企業多数の導入実績もあったので、その点は本当に助かりました。
サイトの構築コストや時間を省けた分、運営企画の方に注力できる点が何よりのメリットです。

検討者へお勧めするポイント

coorumというツール自体は多くの導入実績からアップデートされてきているので、もちろん良いものであることは間違いないと思います。それを支援してくれるAsobica社のサポーターも本当に素晴らしいですが、そもそも運営側がしっかりと体制を作って考えて動かないとcoorumの効果は全く発揮できないと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社荻野屋|食料品|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

丁寧かつわかりやすい伴走

CRMツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

時には見当違いだったり、同じ質問をしてしまったりしても、当該サービス以外でも比較的にデジタルリテラシーが低目の当社に合わせて、決して上から目線ではなく丁寧に細部に渡ってガイドいただいております。
ファンコミュニテイの立ち上げと運用という全く知見のないサービスを、短い時間で実現できたことは、当社の今後のCRM戦略において非常に実りのある投資であったと考えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どの担当者も親身になってくれる、そこが1番好きです!

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

好きなポイントは、契約前後に関わらずどの部門の担当者も対応がスピーディーで的確、誠実で私たちに親身になって対応してくださるところです。システム自体はもちろん優れたものであるに越したことはありませんが、ずっと伴走してくださる「人たち」がどんな方々かをとても意識して決めて本当に良かったと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーコミュニティに必要な機能・デザインが揃っていました!

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

サイトの運用に関してのノウハウ共有や公開までの手厚いサポートにとても感謝しています。こちらからの「こんなこと出来ますか?」「これはどうしたらいいですか」などの質問に対してのフィードバックや、「通知メールで一部のメールアプリではこういう見え方をしていますが解消できますか?」など特定環境下でのみ発生している些細な不具合に対してのご担当者様からのフォローなど、真摯さや丁寧さが際立っていました。
サイトを運用していく中で、私の担当分野は主にサイトデザインのカスタマイズでした。こういったツールは決まった雛形の中でしかカスタマイズが出来ないものが多く、同じツールを使用しているサイトを見るとどれも似たデザインに収まってしまうタイプのものが多いのですが、coorumのツールはその中でもデザインカスタマイズの自由度が高く、自分達のサイトとしてのデザインテイストをしっかり出せたと思います。カスタマイズの方法も管理画面から簡単に行え、コーディング等の作業は一切なしで使いたい画像を必要な箇所に追加、それをブロックのように積み上げていくという誰でも簡単に出来るような工夫があちこちで見られました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社介護サプリ|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自社商材のブランドに対する意識の均一化に貢献

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①自由にコンテンツをカスタマイズできる点
②ユーザーが積極的に投稿をできる仕組み

その理由
①会員登録時の属性設定、必須or任意が選択可能でその後のマーケティング活動に必要なデータ収集が可能であるため
②画像を使った投稿も可能で準備段階における社内のコミュニケーションが活発になったため

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマーとのチャットを自由化

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用

良いポイント

当社は全国の学生の方へオンラインでサービス展開をしているのですが、全国各地にいる生徒と全国各地にいる講師を1:1でつなぐことや、一部の生徒同士のコミュニケーションを可能とするサービスを検討しておりました。
他のチャットサービスでは個人情報保護や、プッシュアップ通知などの点で使いづらさがあり、見事に解決いただきました。
そもそもこのような用途を想定した設計ではないのですが、自由度が高く利用することが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが手厚くスムーズな導入・運用が可能

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・担当の方のサポート
その理由
・マニュアルだけではわからなかった点をサポートいただき、すぐに解決が可能
・初めての導入・運用でも不安なくツールの活用ができる

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Coorumを利用し、お客様とのコミュニケーションを図る

カスタマーサクセスツール,オンラインコミュニティツールで利用

良いポイント

弊社はToC事業にてCoorumを利用し、社外の人間とのコミュニケーションを図るために利用しています。弊社内SEが苦労する開発ポイントがフレームワーク化されていることで、SE以外の人でもコミュニケーションサイトを構築することが出来ています。この点では、工数削減やカスタマーサポートが直接機能改善を図れることもあり、よりサービス利用者に近いコミュニティサイトを実現することに近づけられていると思います。
また、オプションにはなるのですが、PCからはWebアプリケーションが起動し、スマホではアプリをインストールすることで起動が可能な点も嬉しいです。PCを利用しない人は多く、スマホで利用できるニーズは高いため、PCだけではなくスマホでも利用できる状態で機能をリリース出来るのは利便性向上に繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

身近で丁寧なサポートに感謝しております。

オンラインコミュニティツールで利用

良いポイント

コミュニティサイトの運営に加わって、もうすぐ1年になりますが、おかげさまで、不明点は管理画面のチャット機能ですぐに質問出来ますし、担当CSさんに直接質問できる環境をご用意いただけているので、何かあれば、すぐに質問、すばやく丁寧にサポートいただいております。
毎月の定例会にて、コミュニティ運営全体につい各種アドバイスもいただけ、とても心強いです。
また、分析レポートを出していただけるので、前月の振り返り、今後の施策検討等、参考資料とさせていただいております。
いつもありがとうございます。

続きを開く
coorum support team

coorum support team

OFFICIAL VENDER

株式会社Asobica

いつも大変お世話になっております。 この度は、お忙しい中、レビュー投稿をいただき誠にありがとうございます! 弊社サポートについてありがたいお言葉も頂戴し、弊社一同大変励みになります。 今後はより貴社が目指していらっしゃる姿の実現に向けて一層精進してまいります。 引き続き、何とぞよろしくお願いいたします。 (担当者返信)

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作のしやすさと臨機応変なサポート

オンラインコミュニティツールで利用

良いポイント

システム面からコミュニティ運用まで、さまざまな要望や相談に、臨機応変かつ柔軟にご対応いただけて助かっています。
システムに詳しくない担当者でも簡単に操作できる点、マニュアルが充実していて有人チャットで不明点をすぐに聞けるのもユーザー視点のサービス設計だと感じます。
共通機能が日々アップデートされていくので、コミュニケーション機能が充実していくのも魅力です。

続きを開く
coorum support team

coorum support team

OFFICIAL VENDER

株式会社Asobica

いつも大変お世話になっております。 この度は、お忙しい中、レビュー投稿をいただき誠にありがとうございます! 弊社サポートについてありがたいお言葉も頂戴し、弊社一同大変励みになります。 機能面のすり合わせについて、その節はバタバタとしてしまい申し訳ございませんでした。改めまして、足並み揃ってのスタートができているかと存じますので、引き続きよろしくお願いいたします。 何とぞよろしくお願いいたします。 (担当者返信)

ITreviewに参加しよう!